ページ

2019年6月25日火曜日

報告2:朗読劇「にんげんだから」

慰霊の日に開催した 朗読劇「にんげんだから」
沖縄タイムスさんにも取材していただきました。
ありがとうございました。

記事が掲載されていたので、ご紹介しますね〜!

沖繩タイムス 2019年6月24日付け 21面


2019年6月24日月曜日

報告:朗読劇「にんげんだから」

昨日の慰霊の日。
みなさんはいかがお過ごしでしたでしょうか?

若狭公民館では、朗読劇「にんげんだから」の上演会を開催しました。
(リハーサルの様子などはフェイスブックへ♪)




音響機器も準備OK!


 この日の天気は雨。
どのくらいの人が集まるか心配でしたが、思った以上の来場者がいて一安心!



いよいよスタートです!

開始早々すぐに、上江洲さん、高宮城さん、お2人の創り出す世界に引き込まれていきます。


物語は
人が誕生し、言葉がうまれ、希望がうまれた情景から始まります。

幸せな日常が営まれていた日々。
しかし突然、戦争がやってきます。
生命が失なわれ、文化が破壊され、愛する人や希望が奪われる恐ろしさ。
あの時代を生きた人々のことを思うと涙が溢れてしまいます。


物語の後半では、
平和を求め続け、感謝する人々の想いが綴られます。


朗読劇だからこそ感じられるもの。
想像力を使うことで自分自身も物語の中に入っていく感覚。
”言葉のちから”を改めて感じました。



上演後には、原作の大城貞俊さんが、作品に込めた想いを語って
くださいました。



観客席には子どもたちの姿もみられました。
ある子は新聞社のインタビューにもしっかり応えていましたよ!
なかには赤ちゃんと一緒に来場された方もいて、本当に嬉しかったです。

ご来場いただいたみなさま、
お足元の悪い中、本当にありがとうございました!

朗読劇や裏方をしていただいたみなさま、
群読に参加していたいただいたみなさま、
本当にありがとうございました!


2019年6月19日水曜日

シーサー、脱走か。

若狭公民館にシーサーがいるのをご存知ですか?そのシーサーは、若狭町村を守る火の神。その名も「若狭シーサー」

あんまり勇ましさはないものの、とっても愛くるしい表情をしているラブリーなシーサーです。



むか〜しむかし、今はマックスバリュ若狭店のあるあたりに「若狭病院」がありました。そこには若狭町村の火の神、若狭シーサーがおかれていました。

しかしある日、若狭病院に入院中の遊女が若狭シーサーにいたずらし、シーサーの歯がかけてしまったそうな。そこでシーサーが怒ったのか、病院は火事になってしまったんだと!

その後、病院は10・10空襲で跡形もなくなり、シーサーもいなくなりました。

しかし戦後、若狭シーサーを新しく作り変え、同じ場所に置いたそうな。

その2代目シーサーが、そう!若狭公民館にいるこのシーサーなのです。


・・・と、話が長くなりましたが、なんとその2代目若狭シーサーが最近忽然と姿を消しました。
ここにいたはずが


元いた場所が恋しくて脱走したのか、若狭公民館にいたくなくなったのか、もっとかまってあげればよかったのか・・・。


そんなことを考えながら数日過ごしたある日。
公民館に出勤しようととぼとぼ階段登っていたところ・・・



いました。ポスターの中に。




やれやれ、私の心配をよそに「那覇のたからもの」として、那覇市歴史博物館で大切にされているようです。「夏休みにいいんじゃね」とか言ってるし。

というわけで、若狭公民館にいる二代目若狭シーサーは、6月28日~9月2日までの間、那覇市歴史博物館に出張中です。みなさんぜひ会いに行ってみてください。私も、元気にやっているか様子を見に行こうと思います。

那覇市歴史博物館HPはこちらをクリック!

2019年6月18日火曜日

「第3回うみそら上映会Vol.1」レポート

去る金曜日に、うみそら上映会が開催されました!

記念すべき第1弾上映会当日は、朝からあいにくの雨・・・☔
会場のコンディションも心配なので、若狭公民館での開催になりました。
若狭海浜公園に行かれた方、お手数おかけしました。

 さっそく、振り返ってみましょう~!



  ~ 前日準備 ~ 

前日に、那覇視聴覚ライブラリーさんから借りてきた映写機ですが、慣れない機械にしどろもどろ。


映写機の準備中💦

いろんなスイッチボタンを恐る恐る押してみたり、それっぽいところにフィルムテープをはめ込んだり、使い方をググったりしながら、なんとかセット完了!(冷や汗)



これで安心して上映会を開催できます!
ヨカッタ・・・。



 ~ 当日準備 ~ 

開場2時間前からぞくぞくとスタッフが集まり、準備をはじめました。
室内ということもあって、あっという間に会場ができました!

今回、新しく高校生のボランティアスタッフさんが来てくれて、機材などのお手伝いをしてくれ、スムーズに準備を進めることが出来ました☆


そして、今年もやってました!
みんな大好き駄菓子屋さん♥
全て手作り、体に優しい無添加の美味しいお菓子を販売しています。
いっぺーにふぇーでーびたん!
毎回、どんなおやつが用意されているのかも、楽しみの1つになりそうです(^^♪

手作り駄菓子屋さん

レモングラスとミントのハーブティー

3種類の手作りポーポー

また、開場するまでの時間は、若狭海浜公園で収取してきたというクバの葉を使って遊びました♪
あっという間に、いくつものクバのかごを作っていました。ビックリ!
なんだかホッコリな空間。ありがとうございました!

クバのかご製作中


草あそびコーナー

さっそく、小さなお客様が集まってきました。
背中からワクワクが伝わってきますね。ふふふ



うみそら上映会はじまりはじまり~👏

本日の司会は、こちらのかわいい3人娘。
緊張しながらも、3人で協力しながらがんばりました!

いっせーのーでっ!

館長あいさつ

うみそら上映会の発起人である金城さん。

うみそら上映会実行委員会 代表あいさつ

毎年夏休みになると近所の公園に怪しおじさんがきて、アニメなどの上映会を開催していたそうです。その時のワクワクした気持ちを今でも覚えていて、現代の子どもたちにも経験してほしい!という強い思いがあり、この企画を持ってきてくれました。

素敵な持ち込み企画、ありがとうございます!


真剣な眼差し・・・

映画が始まるころには、会場はほぼ満員。
椅子を追加するほどのお客様が来てくださいました!

カラカラカラ…映写機の音が鳴り響きます

昔懐かしの16mmフィルム映写機

8mmフィルム@波の上神宮

こどもたちも真剣そのもの・・・かな?


開場には、幅広い世代の来場者がお越し下さり、おかげさまで満員御礼でした!

16mmフィルムアニメーションでは、
映写機が上映中ストップする場面もありましたが、これも作戦のうち!
現代のデジタル社会では味わえないハプニングをあえて演出してみました☆
(ということにしておきます。)



上映後のアンケートには、とても嬉しいコメントが多く、ニタニタしながら読んでしまいました。
もちろん!ご指摘もいただいたので、次回上映会の参考にさせて頂きます!

来場者から頂いたアンケートをちょこっと紹介します♪ 
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

・アーカイブスの波の上の昔の写真がよかった!その頃、多分10才くらい、懐かしかった!(50代/女性)

・子どもの頃を思い出すフィルム映画最高でした。素敵な体験をしました。(40代・男性)

・子どもも大人も一緒に関わって心あたたまりました!子どもの司会とってもかわいかったです♪(40代・女性)

・英語の字幕は、acceptableでした。(60代・男性)

・普段あまり見ることのない内容なので、とても興味深く、おもしろく、楽しく見ました。この3本構成はずっと続けて欲しいです。(30代・女性)

・野外を期待されましたが、次回は晴れますように。(70代・女性)

・少しおばけがこわいと言っていましたが、子どもが多かったので、雰囲気だけでもたのしんでいたようでよかったです。(30代・女性)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

初日から、たくさんのご参加ありがとうございました!

毎年楽しみにして来てくれる常連客や、タイミングが合ってやっとこれた!と言う方や、近くにいてふら~っと立ち寄ってくれた方などなど、様々なお客様が足を運んでくれました。




今回は、用事があって行けなかった・・・という方、安心してください。

お待たせいたしました!
🌟うみそら上映会Vol.2🌟のお知らせです!!!





7月は、「夏の夜を彩るラブ?ストーリー特集」です!🎋
下記の豪華3本立てを上映します。



🌟短編映画(20分)
 『選ばれた男』




🌟16mmアニメーション(20分)
 『七夕ものがたり』
â–
※画像はイメージです。

🌟懐かしの地域映像
 沖縄の懐かし映像



天の川の下で野外映画を観ながら、ロマンチックな夜を過ごしましょう

また、実行委員会スタッフも、引き続き募集しています!
映画が好きな方、SNSなどで告知、機材操作、イベント好き、などなど
もっと楽しい上映会にするために、あなた力を貸してください!
少しでも気になった方は、若狭公民館までご連絡下さい♪

【日時】:12日(金) 19:30~20:30
【場所】:若狭海浜公園(雨天時は、若狭公民館2階 第1研修室)
【参加費】:無料
【共催】:ナハ・シー・パラダイス共同企業体
【問い合わせ】那覇市若狭公民館 ☎098-917-3446
                ✉info@cs-wakasa.com 担当 新垣

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


PS,うみそら上映会の情報は、各SNSページで発信しています!
  ↓のバナーをクリックして下さい!
       上映会の告知や当日の様子をリアルタイムで配信します♪
  
  Facebook Instagram Twitter 





2019年6月10日月曜日

夏休みの自由研究にも!「おきなわ アリの世界」

7月上旬。
 展示・講演会を開催いたします。

「おきなわ アリの世界」  

アリの標本アリの巣の標本も!
夏休みの自由研究にはうってつけ!
興味深いお話も伺えるはず♪
 



*************************
 「おきなわ アリの世界」
【展示】
期間:7月5日(金)〜7日(日)9:00〜17:00
参加費:無料
会場:那覇市若狭公民館 第2研修室
申込み:不要


【講演】
日時:7月7日(日)14:00〜15:00
講師:高嶺 秀恒 氏
参加費:無料
会場:那覇市若狭公民館 第2研修室
申込み:お電話(098-917-3446)
      または メール(kouza★cs-wakasa.com    ★を半角@に変換して送信)にて。
     ※メールには下記の点をご記入ください。
      ①氏名 ②性別 ③年代(学年) ④連絡先 ⑤お住まいの地域 ⑥情報源

 *************************

アリの研究家、高嶺さんが採取した、沖縄県内に分布する123種類のアリの標本を展示します。
7月5日〜7日の3日間、若狭公民館の第2研修室にて展示を行い、最終日の7日には、アリの採取・標本を作成された高嶺秀恒氏による講演会を開催しますよ♪

講演会は申込みが必要となりますが、展示は不要ですので、ご自由にご来場ください。
そして、どちらも無料となっております!

2019年6月3日月曜日

慰霊の日関連企画:朗読劇「にんげんだから」

今月はもうひとつイベントのお知らせです。


6月23日(日)慰霊の日

大城貞俊さんの作品
朗読劇「にんげんだから」を上演いたします。





朗読劇「にんげんだから」

日 時:2019年6月23日(日)15:00〜
場 所:那覇市若狭公民館 3階ホール
参加費:無料
作:大城貞俊  
出演:上江洲 朝男、高宮城 六江   
音楽照明:嘉数 貞夫 
音楽:新垣 雄
制作:UO(魚)の会


ちなみにこちらは、先日、沖縄国際大学で上演された様子です。
Qプラスリポート 朗読劇「にんげんだから」


事前のお申込は不要です。
お誘い合わせの上、ぜひご来場ください♪







「うみそら上映会in若狭海浜公園 Vol.1」開催のお知らせ&スタッフ募集!

はいさ~い!
今年も「うみそら上映会」の季節がやってきました!
早いもので、今回で第3回目の開催になります。


そして、今回の上映会第1弾は・・・
14日(金)19:30~20:30 です!
ついに、上映会まであと2週間となりました。


去年の上映会の様子


さっそく上映映画を紹介します!
昨年に引き続き、①短編映画、②16mmフィルムアニメーション、③懐かしの地域映像、の3本をお届けします!!
3つの上映作品のあらすじを簡単に紹介しますね。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

短編映
『RUMAH ルマ』(監督:ヨセブ・アンギ・ノエン、2015)


@2011 Okinawa Convention & Visiters Bureau,All right Reserved.

《あらすじ》
情報センターのオペレーターとして働くあゆみは、勤務歴10年の34歳。
必要な情報をインターネットで検索できるようになったいま、問い合わせは激減し、電話は鳴らず、彼女は虚しさと孤独感に悩まされていた。あゆみが応対するのは1日に1件か2件の電話のみで、それは決まって電話を情報源として利用する老人からの問い合わせだった。ある日、数人の同僚と共に部長に呼び出されたあゆみは、突然解雇を告げられる。導かれるように実家へ帰省するあゆみ。そこには長年連絡をとっていなかった父が待っていた。



②16mmフィルムアニメーション
『おばけのびんづめ』



《あらすじ》
大むかし、神さまは地上を荒らしまわるおぱけにお怒りになって、びんにとじこめて、土に埋てしまった。それから、どれだけの時が過ぎたでしょうか、神さまたちは、捨てたおばけのことなどすっかり忘れていた。これは、そのびんを開てしまった人の話。



③8mmフィルム
懐かしの地域映像

シネマ沖縄が収集している8mmフィルム映像の中から、地域の懐かしい映像を上映します。
今回上映する映像は、ただいま選定中ですが、
これまでに「天妃小学校の運動会」や「辻のジュリ馬」などを上映しました。
若狭近辺の掘り出し映像がまだまだあります!

おじいちゃんやおばあちゃんを連れて、
懐かしい沖縄の風景を見ながらゆんたく~するのも楽しそうですね♪

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


以上、3本をお届けします!
親子やお友達と一緒に、仲良くカップルで、仕事帰りにぷら~っと、
楽しみ方はそれぞれ自由です。

当日は、ちょっとした出店やチョークde落書きコーナーなども用意してます。
大人も子どもも楽しめる内容になっていますので、是非お気軽にお越し下さい♪



だがし屋さん

チョークで落書きコーナー 
小さなチョークアーティストたち





また、うみそら実行委員会事務局では、
イベントを一緒に盛り上げてくれるスタッフも募集してます!



・上映内容にあわせて面白い演出を考えてくれる方

・SNSでの情報拡散やチラシ配布など告知を手伝ってくれる方

・会場設営、撤去を手伝ってくれる方

・当日の受付を手伝ってくれる方

・音響、照明、上映などの技術面でサポートしてくれる方

・司会進行が得意な方

・何が出来るか分からないけど面白そう!と思った方



どなたでも参加OKです♪

6月6日19:00から、若狭公民館にてミーティングを行いますので、
お気軽にご参加ください!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【日時】:14日(金) 19:30~20:30
【場所】:若狭海浜公園(雨天時は、若狭公民館2階 第1研修室)
【参加費】:無料
【共催】:ナハ・シー・パラダイス共同企業体
【問い合わせ】那覇市若狭公民館 ☎098-917-3446
                ✉info@cs-wakasa.com 担当 新垣




皆さまのご来場を心よりお待ちしております!


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

PS,うみそら上映会の情報は、各SNSページで発信しています!
  ↓のバナーをクリックして下さい!
       上映会の告知や当日の様子をリアルタイムで配信します♪
  
  Facebook Instagram Twitter