ページ
(移動先: ...)
ホームページ
沿革・職員紹介
施設・利用案内
サークル
講座・事業
広報わかさ
アクセス
若狭の歴史と文化
YouTubeチャンネル「みんなの公民館」
ブログ「公民館つれづれ日記」
▼
2025年10月28日火曜日
🎀 なはまちづくり部、赤い羽根共同募金に参加しました!
›
10月25日(土)、サンエー那覇メインプレイス東口前で行われた 「赤い羽根共同募金 街頭募金活動」に、 なはまちづくり部の生徒3名 が参加しました。 当日は、那覇市青少年健全育成市民会議の皆さんと一緒に、買い物に訪れた市民の方々へ募金の呼びかけを行いました。 参加した生徒た...
2025年10月24日金曜日
【第5回 曙まちづくり協議会 定例会(2025年10月23日)】を開催しました!
›
10月23日(木)、曙小学校ミーティングルームにて、令和7年度第5回曙まちづくり協議会が開催されました。 学校関係者や地域団体、公民館職員などが参加し、地域と学校の連携を深めるための意見交換が行われました。 1.学校からの報告 10月20日より2学期がスタートし、11...
2025年10月23日木曜日
地域でかじまやーパレード開催!
›
10月25日(土)に天妃宮前から若狭公民館までかじまやーパレードが開催されます。 若狭一丁目にお住まいの島袋俊子さんの巳年(97歳)をみんなでお祝いしましょう♪ かじまやーは、沖縄の伝統行事のひとつで、数えで97歳になると、かじまやー(風車)を飾って盛大にお祝いします。 主催の...
2025年10月21日火曜日
【報告】「リッカ!ヤールーキャラバン!」事前研修を行いました(令和7年10月21日 沖縄ビジネスソリューション専門学校)
›
11月8日(土)に開催される「第1回OBS学園祭(テーマ:ぼうさい×SAP)」へ向けて、10月21日(月)、沖縄ビジネスソリューション専門学校にて**「リッカ!ヤールーキャラバン!」の事前研修**を行いました。 開校1年目を迎える同校が主催する今回の学園祭は、学生・地域・企...
🌿なはまちづくり部 第2回定例会を開催しました
›
10月20日(月)、那覇中学校ミーティングルームにて「なはまちづくり部」の第2回定例会を開催しました。 前回(9月30日)の初回会議で正式名称が決まり、「まちづくり部(仮)」から「なはまちづくり部」として本格的にスタートした中学生メンバーたち。 今回は、地域行事への出店を...
2025年10月16日木曜日
うみそら上映会vol.6開催!!
›
🌊✨10月の「うみそら上映会」のお知らせ✨🌊 うみそら上映会 Vol.6 は、10 月24日(金) に開催します! 会場は、海風が心地よい 若狭海浜公園 。 芝生にシートを敷いて、星空の下で映画を楽しみませんか? 今月のプログラムはこちら! ・ 短編映画「闘牛女...
2025年10月15日水曜日
第6回うみそら上映会 実行委員会 開催
›
10月14日(火)、第6回うみそら上映会実行委員会を行いました。 今回は18名が参加しました。 1.上映会のふりかえり まずは、9月の上映会をふりかえりました。 今回の目標は「子どもが飽きない上映会」「交流できる上映会」「お客さんが快適で安心・安全な上映会」。 しかし、上映...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示