ページ
(移動先: ...)
ホームページ
沿革・職員紹介
施設・利用案内
サークル
講座・事業
広報わかさ
アクセス
若狭の歴史と文化
YouTubeチャンネル「みんなの公民館」
ブログ「公民館つれづれ日記」
▼
2018年4月11日水曜日
【ご案内】第70回優良公民館表彰「最優秀館」祝賀会
›
関係者各位 NPO法人地域サポートわかさ 理事長 早川 忠光 第70回優良公民館表彰「最優秀館」祝賀会のご案内 時下、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 日ごろ、若狭公民館をはじめ若狭地区の各行事については格別なるご支援とご協力を賜り厚く...
2018年4月10日火曜日
今週土曜日!「ネパールニューイヤーパーティー」&【ボランティア募集】
›
先月にも告知した、沖縄ネパール友好協会(ONFA)と若狭公民会共催の 『 ネパールニューイヤーパーティー』がいよいよ今週の土曜日(4月14日) に開催されます! 4月7日(土)にボランティアスタッフミーティングに参加されたみなさん、お忙しい中ありがとうございました。ミーティ...
2018年4月8日日曜日
【地球ハートクラブ】子どもたちで地域の課題を考える
›
4月6日、今年度の新しい取り組みがスタートしました。 CGG年末美化清掃に参加した子どもの発案でスタートし、子どもたちが中心となってビーチクリーン活動に取り組んでいる「地球ハートクラブ」と若狭児童館と連携して、子どもたち自身が地域の課題を見つけ、考え、解決に向けて取り組んで行...
2018年4月2日月曜日
今日から新しい職員として働きます!
›
はじめまして! 今日から新しく職員として働くことになりました、島田晴輝(しまだはるき)です。 生まれも育ちも沖縄県で年齢は23歳です。 去年の3月に大学を卒業したばかりで、右も左も分からず不安と緊張で一杯でしたが 宮城館長をはじめ先輩職員の優しさと温かさに触れ、とても...
2018年4月1日日曜日
【2018年4月】新一年生
›
平成30年度最初のイラストカレンダーは「新一年生」です。 新年度、環境の変化に戸惑いなどもあるかもしれませんが、希望を胸に真新しいランドセルを背負って登校する子どもたちには癒されますよね。 その子どもたちの成長を地域でしっかり見守っていきたいです。 昨年...
2018年3月31日土曜日
「ネパールの正月」を祝う文化交流イベント開催!
›
今年の4月14日は、ネパールのお正月の日だそうです。 そこで、若狭公民館では、沖縄ネパール友好協会(ONFA)との共催で沖縄・ネパール文化交流プログラム『ネパールニューイヤーパーティー』を開催することにしました。 ネパールの歌や踊り、沖縄の子どもエイサーなどの演舞、...
2018年3月29日木曜日
【2018年3月】朝食会(126回目)
›
もう10年以上も継続している『朝食会』。 毎月一回開催で、126回目です。 文科省の「第70回優良公民館表彰」で「最優秀館」に選ばれたことは既にご報告済みですが、そのプレゼンテーションの際、『朝食会』とそこから生まれた幾つかの企画を紹介したことは大きなポイントだった...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示