3月3日(土曜日)
「100人でだるまさんがころんだ、FINAL!」で思う存分遊んだ後・・・
「若狭ちむどんどん太鼓」の子ども達はひな祭りのお茶会に参加しました。
ご指導いただいたのは「はな茶の会」の茶道裏千家の山田宗民先生
日本の文化である茶道をとおして、
思いやりの心や感謝の心を大切にという教えをいただきました。
お昼には、お母さんたちが準備したちらし寿司とお吸い物を
いただきました。
赤い絨毯(毛氈というそうです)の上に正座した子供たち・・・
身も心も引き締まります。
不慣れな正座に、「足がしびれた~」「足が痛い~」と、
言いながらも行儀よく先生のお話を聞いていました。
床の掛け軸をみて今日の茶会のテーマを思い、
花入れをみて季節を味わい、
三人官女の人形をみてひな祭りを祝いました。
抹茶の苦みに顔をしかめる姿も・・・
とても貴重な体験をさせていただきました。
どうもありがとうございました。
(あしとみ)