ページ

2019年2月28日木曜日

【地球ハートクラブ】こども会議(映像鑑賞会)

公民館まつりは、たくさんのご来場ありがとうございました!
展示コーナーの地球ハートクラブの活動紹介はご覧になりましたか??



これからもっと、たくさんの活動を経験して皆さんに紹介していきたいですね。



さて2月24日(日)の地球ハートクラブ。天気は雨です。
ビーチクリーンは中止。残念。


なので10時に公民館の実習室に集合。
今回はゆっくり映像鑑賞会をすることになりました。


YouTubeで「海 ゴミ」で検索すると
思っていたよりたくさん、学びが多そうな動画あったので
いくつかピックアップ。

ひとつめはこちら☟


東京都とニューヨークの小学生が一緒に海ゴミについて考え、お互いの交流を深める様子を収めた映像です。

地球ハートクラブも、同じようにビーチクリーン活動を行っている他団体との交流を広げられるかな?
今の場所よりもっと大規模に大人数で一緒にビーチクリーンするのも楽しそうです。



ふたつめは、少しショッキングな写真が納められたこれ☟



海に捨てられたゴミによって、体が変形した動物のかわいそうな姿が・・・
海のゴミ(特にプラスチック)は分解されないまま海を漂っています
餌と間違って、生き物が食べたり、なにかの原因で体に絡まったりすると残酷なことに。

上のカメさんとっても苦しそうです。

こういったひどいことにならないように、生き物を守っていきたいです。


二つの映像をみて子ども達に感想を言ってもらったあとに
せっかくなんでこれも見てもらいました☟




約3年前に沖縄テレビのニュース番組で取り上げられた
当時の地球ハートクラブの様子です。

みんな小さい!!

3年間の成長が感じられて、皆懐かしそうに楽しく見てもらいました。


今回はほんとにゆっくり自由に。





今度雨降ったときはなにしようかなー。


来週の活動日は3月24日(日)
10時に若狭公民館の玄関前集合です。どなたでもお気軽に参加してくださいねー

10時~若狭海岸 ビーチクリーン
11時~若狭公民館2階の研修室にて「こども会議」

お問い合わせは若狭公民館まで!

(島田)






2019年2月27日水曜日

【若狭児童館】ママフェスタ開催!

今週末は、「若狭児童館つどいの広場よつば」が主催する

第6回 ママフェスタ
(熊本・東日本大震災支援チャリティイベント)

が開催されます♪
(☆善意の募金は、全額被災地の支援団体に寄付いたします!)













例年は若狭児童館で行っていますが、今年は公民館での開催!
(場所を間違えないでくださいねー! 開催場所:若狭公民館の場所 )

舞台イベントやワークショップ、雑貨コーナー、飲食コーナー、癒しのコーナーなどなど、楽しみいっぱいのイベントになっています!

ぜひぜひ、ご来場ください♪
詳しい内容は若狭児童館のブログでも紹介されていますので、ご覧ください ^^ /
  クリックこちら♪ → 若狭児童館ブログ

    ごーやードットネットさんでも紹介していますよ! →  第6回 ママフェスタ


※若狭公民館には駐車場はありません。
お近くの有料駐車場か公共交通機関などをご利用ください。




2019年2月25日月曜日

防災デイキャンプ、やります!

1月に実施した「トライアル企画防災キャンプ」。(その際のブログ記事はこちら
若狭公民館のホールを実際の避難所に想定してのトライアルキャンプを行いましたが、来月は第2弾をデイキャンプ形式で実施します!

先週2月22日金曜日(猫の日)、防災キャンプに参加したメンバーが集まりミーティングを開催。

防災キャンプの後、何度かミーティングを開催していますが、やる度に防災に関する様々な人が参加してくださり、その輪がどんどん広がっていることを実感しています。

今回は「災害NGO結」の代表前原さんが、たまたま帰省していたタイミングということで今回のミーティングに顔を出してくれました。前原さんは沖縄出身で、東日本大震災以降、被災地ボランティアやそのコーディネート等をされている方です。
緑の服が前原さん


今回のミーティングの中で、前原さんのことや災害NGO結の活動を紹介してもらいました。さらに、テーブルの上におかれてる愛媛県のみかんまでいただきました!

さて、今回は当日のプログラムを具体的にどうするか、またデイキャンプ時の記録やアンケートをどうするか、誰が何を担当するか・・・といったことを話し合いました。

防災キャンプは、これまで・そして今後積み重ねていく催しの記録をきちんととり、アーカイブ化することでいずれは他の自治体や地域などでも活用できるものにすることが着地点。

次回のデイキャンプではシェアキッチン、防災関連体験ブースの開設、実際にテントの立て方を学んだりと、ダンボールベッドの寝心地を確かめたり?と、参加者が実際にやってみることが多くなりそうです!どんな感じになるかな~、実際に参加してみましょう!

★トライアル企画 防災デイキャンプ@緑ヶ丘公園★
日時:2019年3月24日(日)10:00~18:00
場所:那覇市緑ヶ丘公園
持ち物:缶詰1つ、飲み物、マイ食器、マイカップ。(自己完結型です!)
参加無料・どなたでも参加OK
※駐車場はありません。公共交通機関・有料駐車場等をご利用ください。
主催:大学コンソーシアム沖縄 / 那覇市若狭公民館

チラシが出来次第またアップします!
その他追加情報がでましたら、ブログにてお知らせします。

2019年2月22日金曜日

さようなら、おかめさん

年明けから若狭公民館2階トイレ横に現われたおかめさん。

「お正月限定よ♪」ということでやってきたのですが、2月に入ってもまだいらっしゃり、「旧正月が終わるまでは♪」とのことだったのですが、旧正月後は公民館まつりがあったりとバタバタした結果、本日まで若狭公民館に滞在されていました。

たまに顔を合わせると、「そんなパーツのおき方あったんだ」と思わされるほど変な顔になっていたりもしましたが、たくさんの方に遊んでもらいおかめさんも大満足とのことです。

本日2月22日、2が3つ並ぶゴロの良い日に、ついに里にお帰りになられました。
さようなら、おかめさん。また次のお正月に遊びに来てくださいね。

2019年2月20日水曜日

新生活をはじめるあなたのための料理教室♪

もうすぐ3月、旅立ちの季節ですね。
この春から新生活を始めるみなさんも多くいらっしゃることと思います。

そんな時期に若狭公民館では、
「新生活をはじめるあなたのための料理教室」
と題した講座を行います!

いよいよ親元を離れての生活を始めるあなた。
いよいよ親から「もう弁当くらい自分で作りなさい」と言われたあなた。
料理なんてしたことないのに・・・と不安があるのならぜひ!
今回の料理教室にご参加ください!

今回挑戦するのは以下の3品目。
①万能だれを伝授!チキンの照り焼き
②葉野菜の下ごしらえ&保存方法を伝授!葉野菜のごまあえ
③これさえあればパパッと味噌汁!味噌玉

若狭地域の料理上手な女性2人が楽しくていねいに教えます^^♪

★新生活をはじめるあなたのための料理教室★
日時:3月9日(土)14:00~17:00
場所:那覇市若狭公民館 2階実習室
講師:東 澄子/金城 由紀子(若狭地域の料理上手)
対象者:那覇市在住・在勤・在学で新生活を控えた10代~30代の方
参加費:700円(材料費・保険料込)
持ち物:エプロン、ずきん、お手拭、500mlペットボトル(たれ持ち帰り用)
申込方法:若狭公民館に直接来館、またはお電話・メールにて。
  ○住所 那覇市若狭2丁目12番1号 ○TEL 098-917-3446
  ○メール info@cs-wakasa.com
受付期間:2月20日(水)~3月8日(金)(ただし定員に達し次第受付終了)
 ※参加費は3月8日までに公民館事務所にてお支払いください。
 ※窓口・電話受付は平日9時~17時まで。ただし3月2日(土)は同時間対応します。
  また、3月4日(月)~8日(金)は9時~20時まで受付・お支払い対応いたします。


ご参加、お待ちしておりまーす!

2019年2月19日火曜日

【裏方編+慰労会編:第27回若狭公民館まつりレポート】

そしてこの2日間の公民館まつり、出店や展示、舞台発表以外でも活躍していたサークルさんをご紹介♪

まずは記録写真を撮ってくれた写真の歓び研究会さん!公民館の行事ごとでは度々お世話になっていますが、今回も2日間たくさん写真を撮ってくれました。ちなみにやはり写真をされている方が撮った写真は、違うんです。すごく良い写真を撮ってくれます。今回のブログの写真は職員が撮ったものですが、また写真を入手したらご紹介しますね♪写真の歓びさん、ありがとうございました!(あっ、写真の歓びの皆さんの写真がない!汗)

そして公民館前の道路の安全を見守ってくれたのは、GAティーダさん。
外で長い時間立ちっぱなしだったので大変だったと思いますが、おかげで事故なく終える事ができました!ありがとうございました。


それから舞台裏での裏方業務もご紹介。プログラムに合わせてマイクや椅子を出したり、ひっこめたりとパタパタ動き回ってくれたのは城岳混声合唱団、はじめま専科詩吟錦城会、若狭島うたの会の方々+いつも公民館を助けてくれる地域のスーパーマンの皆さん。



マイクをセッティングしている様子
ちなみにビデオ撮影もサークルさんで行いました。今年のビデオ班はウクレレサークルMili MiliハワイアンフラのHau Oli Oli Wakasaさん。ばっちり撮れています!ありがとうございました!


ちなみに、撮影していた映像は、本日より若狭公民館2階ロビーのエレベーター横にて放映中。見逃したという方はぜひ公民館に見にいらしてください!


また、受付はサークルアロアロさん、すずらんフォークダンス愛好会の皆さまでした。素敵な衣装で受付スペースにいてくれたので、入口が華やぎました♪
それから出演団体の連絡係をしてくれたのは、創作エイサー団マチカジさん。公民館内をあちらこちら動き回る係りでしたが、どうもありがとうございました!

こんな風に、まつりの運営に関するあれやこれやを、各サークルで分担しながら開催している公民館まつりです。サークルの皆さん、大変お疲れ様でした!

それからもう一人、忘れてならない人物が・・・。毎年若狭公民館まつりの時期になると、はるばる飛行機に乗ってやってくる、元公民館スタッフの一柳さんです。一柳さんは毎年舞台周りのことをお手伝いしてくれます。今回も、どうもありがとうございました!来年の公民館まつりもよろしくお願いします!!!
右が一柳さん。後姿の写真しかありませんでした。

無事に2日間が終了した後は、2日目の片付け終了後にそのままホールにて慰労会を開催。
早川理事長の乾杯で会はスタートしました。

そして慰労会の司会をしてくれたのは、若狭島うたの会のタケトミさん。三線片手に色々と歌を歌ってくれ、場を盛り上げてくれました!


三線の伴奏で歌ったり


みんなで歌って踊ったり
食べながら飲みながら交流したり
話に花を咲かせたり
こんな感じで公民館まつりの労をねぎらい合いました。
最後はやはり、タケトミさんが参加者をカチャーシーへと誘います!今回はお二人が素敵な踊りを披露してくれました。





そして最後のしめは、若狭公民館利用団体協議会副会長の當間さんからのご挨拶でもって、お開きとなりました。


若狭公民館まつり関係者の皆さま、大変お疲れ様でした!
そしてご来場くださったみなさま、どうもありがとうございました!また来年の公民館まつりにも、ぜひ遊びにきてくださいね♪

【舞台発表:第27回若狭公民館まつりレポート】

若狭公民館まつり2日目午後からは、いよいよ舞台発表です!
若狭公民館で活動しているサークルおおよそ20団体が出演しました。
合唱に踊り、ギターに自彊術、フラにエイサーetc...多種多様な演目が見る人を飽きさせないプログラムとなりました!

今回幕開けを飾ったのは、スペシャル出演をしてくれた「若狭こども園」の皆さん!エイサーを2曲披露してくれました。どうもありがとうございました!
若狭こども園
幕開けの後は、混声合唱団アミーチさん。皆さんおそろいの素敵な衣装を着け、素敵な歌声を聞かせてくれました。その後もどんどん舞台発表は続きます。写真でご紹介~♪(写真がないサークルさんもありますが、写真が手に入り次第掲載いたしますので、もう少しお待ち下さい)
混声合唱団アミーチ
台湾民俗舞踊サークル
ギターラ・アミ
Hau Olioli Wakasa
若狭ちむどんどん太鼓
若狭島うたの会
すずらんフォークダンス愛好会
若狭中国武術サークル
青空民踊
童謡と唱歌を楽しむ会
若狭ウクレレサークル Mili Mili
サークルアロアロ
城岳混声合唱団
ZUMBAサークル
ご覧のとおり、プログラムは本当に多彩!出演されたサークルの皆さん、公民館まつりに向けての練習も大変だったかと思いますが、本当にお疲れ様でした!

そして今回の舞台発表で司会を務めてださったのは、前半にベリーダンスWAKASAさん、後半は若狭カラオケサークルさんでした!どちらもとてもスムーズな司会!つなぎも上手く、おかげさまでプログラムは滞りなく進みました。
ベリーダンスWAKASAのお二人
若狭カラオケサークルのお二人

2019年2月18日月曜日

【社交ダンスパーティ:第27回公民館まつりレポート】

公民館まつりの後夜祭!
社交ダンスパーティーが16日(土)に行われましたよー!

フリーでのダンスタイムからスタート♪
みなさん思い思いにリズムに踊ります♪





若狭公民館では6団体の社交ダンスサークルさんが活動されています。
各団体さんによるデモンストレーション!





 友情出演でベリーダンスWAKASAさんも登場!
パーティーを盛り上げてくださいました!




再びフリーのダンスタイム!

お孫さんたちが見に来ている姿もみられましたよ♪
 
おじいちゃん・おばあちゃんのキラキラしている姿を楽しそうな様子で真似したり、ビデオを撮影したりしていました。


ある方は、
「(社交ダンスを始めた)おかげで、歩けるようになりました!」
とおっしゃっていました。

好きなことで、いろんな人と、楽しく繋がるっていいですね♪

みなさん、本当に楽しそうにダンスを踊っている姿が印象的でした!
また来年、お楽しみに〜♪(^^ /