ページ

2023年8月22日火曜日

喫茶むすぶ⑤お盆にまつわるお話

 令和5年度の若狭公民館シニア学級喫茶むすぶ 第5回は、お盆にまつわるお話(8/18開催)でした。


残暑厳しい毎日ですが、皆さん元気に参加いただきました。

旧盆を前に、お盆にまつわるお話を賀数仁然(ひとさ)さんを講師に招き学びました。
仏壇のこと、お盆のお供えもののこと、沖縄、日本、世界と比べてみると、共通する部分もあって、目から鱗〜。

沖縄はアジアの貿易センターとして栄えていた時期があり、その影響からお盆も本土と異なるしきたりがあるそうです。

打ち紙(ウチカビ)は、沖縄だけの文化かと思いきや、アジアでもあるんですって!!
御先祖を敬う気持ちは、みんな一緒なんですね。
お盆にお供えするあの世のお金、打ち紙は、いくらに値するものなのか教えてくださりました。
もうすぐ、旧盆!ATMではなく、煙で一瞬にして送れちゃう!!
140万人の沖縄県民が約105兆円のお金を燃やしてあの世へ送金するんだと、ユーモアたっぷりにお話していただきました。
賀数先生は沖縄の歴史・文化を楽しくお届けするパーソナリティとあって、お話がとっても面白く会場は爆笑の連続でした。


来週迎えるお盆は、これまでより一段と想いを込めて御先祖様を迎えることができそう

☆参加者の声☆

・お盆にまつわる講話はとても勉強になりました。
・沖縄の歴史(お盆というわけではなく)が興味深かったです。
・ありがとうございました。お盆の際に孫や子供達と今日の話をしてみたいと思います。
・勉強になりました。
・仏壇の事、普通で呼んでましたけど意味知らずに言ってたことに気付き、勉強になりまし  た。
・たいへんさんこうになりました。
・いろいろなはなしをありがとうございました。
・琉球の成り立ちのお話し、大変有意義に拝聴しました。

賀数先生のお話、琉球の文化や歴史をもっと知りたい!という方は、
・ラジオ番組『FM沖縄 ゴールーデンアワーかかずのま』
・YouTubeでは『さきがけ!歴男塾』配信
・書籍『さきがけ!歴男塾』
などで、さらに詳しいお話が知れますよ!

「喫茶むすぶ」次回は、9月1日(金)14時~『防災講座 備えて安心!在宅避難のススメ』

明治安田生命さんをお招きし災害避難時の困難を避けるポイントや基礎知識を学びます。
備えて安心できるように、みんなで参加しましょう!




喫茶むすぶはシニア向け居場所づくりを目的として、月に2回、第1,3金曜日の14時から開催します。毎回、お茶を楽しみながらゆるりと行います。                 
お茶代として参加費100円!ご興味のある方はぜひご参加してみてください。