ページ

2020年9月3日木曜日

ローリングストック法を活用しよう!

こんにちは。9月は防災月間ですね。休館中の公民館ですが、95日(土)14:00時〜リッカ!ヤールーキャラバン!研修会がオンラインにて開催されます。(詳しくはこちら
その事前学習としてローリングストック法をご紹介したいと思います。


台風や地震などの大きな自然災害が発生した際、食料品や日用品の不足が各地で発生しました。そして今回のような新型ウイルス感染拡大の影響により、マスクやトイレットペーパーなどの日用品不足も発生した事例もあります。
そこで、今回紹介するのはローリングストック法と呼ばれる備蓄方法です。

ローリングストック法は「循環備蓄」とも呼ばれ、一定量をキープしておき、少しづつ使いながら継ぎ足すという方法で、備蓄品が常に循環されるため、非常食の賞味期限切れの心配がありません。


おすすめのローリングストック方法
普段使っている食料などを多めにストックしておいて、使ったすぐに買い足す
具体的にどのようなものがおすすめかというと
・常温でも食べられるレトルト食品
・おかし
・自然解凍で食べられる冷凍食品

ポイント! 4日分(12食分)の非常食を用意すると良いです。
1ヶ月に1回程度の頻度で非常食1食分を定期的に食べる。食べたら1食分を買い足して補充する。
ちょうど1年で、最初に用意した12食分は全て消費し、買い足した12食分とそっくり入れ替わります。
定期的に食べるため、自分好みの非常食を揃えましょうー
おいしいもの
すきなもの
湯煎して、暖かく食べれるもの
お湯を注げば、簡単にできるもの
腹持ちの良さと栄養バランスを考慮しましょう
乾物系(乾燥わかめ、乾燥しいたけなど)

フリーズドライ食品(お湯で溶かせるスープ、ドライフルーツなど)

ローリングストック+α
一緒に置いておくとよいもの
カセットコンロとボンベを備えておくと便利です。
さらに一緒に調理用のお水を併せて備えておくと食材の幅が広がります。

ローリングストック法は食料だけではなく、マスクやトイレットペーパーなどの日用品でも応用ができます。(おむつや生理用品などなど)

普段から使い、継ぎ足すことで、一定期間の日用品の確保、災害時だけではなく、今回の新型コロナウイルス感染拡大の影響で日用品不足が発生した際も急いで買い占めに走らなくてもよくなります。

この機会にローリングストック法を試してみましょうー
リッカ!ヤールキャラバン!研修会のご応募もお待ちしております!!