ページ

2023年5月12日金曜日

なは防災キャンプ'23春(那覇市立曙小学校)(2023.04.22~23)レポート3

   2023年4月22日(土)~ 23日(日)に那覇市立曙小学校で「なは防災キャンプ'23春」が開催されました。

会場は那覇市の収容避難所に指定されている那覇市立曙小学校の体育館です。

レポート1はレクレーションから防災さんぽ(こちらから)

レポート2は避難所についてのグループワーク(こちらから)

レポート3では、夕飯、そして、防災絵本の読み聞かせをお届けします。

曙小学校区まちづくり協議会副会長 玉寄さん

夕飯の時間となり、曙小学校区まちづくり協議会の皆様にご協力いただきました。
カセットコンロとお湯、那覇市社会福祉協議会から提供していただいた防災食を配布していただきました。

夕飯でいただいた防災食

袋を開けるとこんな感じ

発熱溶液を加えます

すると徐々に袋の中が沸騰してきました

袋の中が熱くなってきてるのがわかります

熱々の中華丼が出来上がりました!


いただきます!


少し席を外している間にスプーンの上に置かれていたピザ


気になって、火元のカセットコンロをシェアしていただいている場所へ向かうと。



フライパンとカセットコンロでピザが焼けないかと試している参加者がいました。



すごく美味しく参加者の皆様にも振舞っており、会場全体が暖かく美味しいピザに和やかや雰囲気になっていました。ありがとうございます。




ご飯の時間の終盤から「防災絵本の読み聞かせ」を行いました。

東日本大震災で被災した小学校が曙地区とよく似た環境にあり、曙小学校と宮城県石巻市立湊小学校の位置情報や状況を比較しインプットをしました。

その宮城県石巻市立湊小学校で2011年3月11日に実際にあった出来事が絵本「日本一の卒業式」になりました。


著作権により掲載はできませんが、曙小学校で読み聞かせを行なっているグループ「ネバーランド」の仲宗根さんにお願いして朗読していただきました。ありがとうございます。


絵本を朗読する仲宗根ゆかりさん

地震当時の様子や流れている人を学校のホースで助けた話、1000人以上の避難者が力を合わせて過ごした避難生活。瓦礫の中を掃除して、卒業式を無事行なった経緯を絵本に描かれていました。

その後の宮城県石巻市立湊小学校では、避難所になった際に、避難者が速やかに避難できるように、各地域名や校区などが教室に書かれており、実際に避難ができるようになっているそうです。避難訓練には地域住民、行政、学校が合同で参加し、実際に各地域の教室へ避難するそうです。


レポート4では避難者運営会議の様子をお届けします!(こちらから)



主催:NPO法人地域サポートわかさ / 那覇市若狭公民館

共催:一般社団法人災害プラットフォームおきなわ / 曙小学校区まちづくり協議会 / 那覇市立曙小学校 / 那覇市社会福祉協議会

協力:一般社団法人HDC人も犬も猫も幸せなまち創り隊Okinawa