2020年2月3日月曜日

波上宮で豆まき!

本日2月3日は節分の日!
ということで、若狭公民館からほど近い波上宮では節分祭が行われました。


節分の日に豆まきをすると良い、とされているのは特に年男・年女(今年はねずみ年なので、ねずみ年生まれのみなさま)、そして厄年にあたる人なんだとか。

年男・年女は、年神様のご加護をたくさん受けられるようにとの意味を込めて豆をまき、厄年の人は厄払いの意味を込めて豆をまくそうです。

実は若狭公民館には年男が一人います。
それは若狭公民館唯一の男性職員、館長です!!!

ということで、波上宮から節分祭への参加のお誘いをいただき、本日館長は出勤早々豆まきに出かけてゆきました。

出かけてからしばらくたった頃、館長から職員あてに衣替えをした写真が送られてきました。ちゃんと衣替えをして豆まきに挑むとは露知らず、写真をみて時代劇コスプレか?!と事務所内がざわつきましたが、袴に裃を付けて豆をまくことになっていたようです。

節分祭にご参加のみなさま
↑ご覧の通り。みなさん衣装に身を包み、青空の下いい笑顔ですね〜。ちなみにコスプレを疑われた館長はこんなお姿に。


そして始まった豆まきはこんな感じ。

おには〜そと〜

ふくは〜うち〜
ご覧ください、この楽しそうな館長の表情!






実は館長は先週から東京〜福岡〜神戸と巡業出張に出ていたのですが、そんな巡業帰りとは思えぬはじけっぷりです。よかったですね。

豆まきでたくさんの福を携えて帰ってきた館長からのお土産がこちら。


豆と枡とおふだと御神酒です。枡に書かれた宛名「年男 宮城潤殿」というのがなんとも言えません。枡の後ろには可愛いねずみが。

チュン!
ということで、若狭公民館は波上宮の節分祭から大いにあやからせていただきました。
たくさんの福をありがとうございました!
みなさんのうちにもたくさんの福が訪れますように。