2018年10月31日水曜日

【2018年11月】読書の秋

毎月お楽しみのイラストカレンダー。
今月のテーマは「読書の秋」です。

秋らしい色使いに移動図書館がいいですね。



2018年10月29日月曜日

講座報告:楽しくウォーキング講座 その③

「楽しくウォーキング講座」の最終回が、先日10月19日(金)に行われました。
今回は全3回シリーズで開催しましたが、第2回目が台風の影響により延期となったため、当初の予定より遅れての第3回目の開催となりました。


最終回となった今回は、①ストレッチ⇒②ウォーキング⇒③ストレッチ、の流れで行いましたが、今回のウォーキングはこれまでよりもさらに長い距離に挑戦!


コースを説明する堀川先生


 今回のコースはこちら。ひやみかちなはウォークのコースの一つ、大門(うふじょう)まーい(7.8km)を少し短くしたコース(おおよそ5km)を歩きました。

いよいよ出発!天気もよく、暑さも和らぐこの季節の夜のウォーキングはとても気持ち良いです。



おいしそうなかおり漂う繁華街も、ウォーキング後のビールは美味しいんだろうな~と思いながら颯爽と歩きます。



下の写真は泉崎交差点での様子。皆さんが見ているのは、久米大通りと西消防署通りが着きあたる三角地帯です。三角地帯を歩道橋の上から眺めると、とある(伝説)の動物の顔が・・・!


皆さん何の動物の顔か、ご存知でしょうか?!
ぜひウォーキングがてら見に行ってみてください。

こんな風に、歩きながら地域の風景を楽しんだり、「あら、こんなお店があったのね!」と新たな発見があったりと、ウォーキングをしながら街散策もできて一石二鳥です。

さて、泉崎交差点を通過した後は、旭橋交差点へ向かいそこを右折してロワジールホテル方面へ。涼しい夜のウォーキングですが、このあたりまでくると汗ばんできます。



橋の上からみる街頭の明かりや、夜の海もきれいでした。


その後龍柱の側を通過し若狭公民館へ戻りました。時間にしておおよそ1時間程度ですが、皆さん最後まで歩ききりました。


公民館に戻った後は再びストレッチ。
歩いた後の足や背中の筋肉を伸ばしたり、バディといっしょに肩甲骨周辺をほぐし終了。


講座としては今回が最後の回でしたが、一人だとウォーキングもなかなか続かないよねということで、11月には今回の受講生有志で集ってウォーキングをすることになりました!
ご興味のある方は若狭公民館までご連絡ください。


そして、いよいよひやみかちなはウォークは来る11月11日(ポッキーの日)です!
事前申込は終了していますが、当日での申込も可能のようですよ。
また当日は★なは健康フェア、★なは青年祭、★JOYSPOスポーツフェスティバル2018も同時開催とのこと!
色々楽しめる1日になりそうですね。
詳しくは那覇市のホームページをご確認ください。
http://www.city.naha.okinawa.jp/kakuka/kyouikusisupo/arukou/

2018年10月24日水曜日

【地球ハートクラブ】ビーチクリーン&出前講座


10月21(日)に
久しぶりの地球ハートクラブの活動がありました!

今日も集合場所は若狭公民館
9月の活動日は台風につぶされましたからねー。
8月以来の活動。

ちなみにこの日(21日)は「若狭地域文化祭」会場の草刈りの日。
(前日に草は刈られていたので、正確に言えば袋に詰める「草回収」かな)

私はご草刈りに参加していたのでビーチクリーンにはあとから合流しました。



先月の台風もあったし、ビーチクリーンも久々なので
現場は大変なことになっているだろうなーと思っていましたが

草木はたくさん流れついてますが、ゴミは・・・?

・・・思っていたよりだいぶきれい??
管理事務所さんが清掃してくれたのか、有志がき


いつもならなにか怪しげのゴミが落ちているこの海岸ですが
今回は健全な?ゴミばかりでした。

「まつぼっくりー!!」
力もち

なんかちょっと物足りない気もしますが
危険がないということはいいことです。

皆さんありがとうございました!!

いつものポーズ忘れてた。

ビーチクリーンが終われば公民館に戻り
いつもならこども会議が始まりますが、今回はなんと

那覇市まちづくり推進協議会 環境部の皆さんが
若狭公民館に出前講座で来ていただきました!

講座をコーディネートしてくれた 前泊美紀議員

タイトルは
「生ごみをギュッとしぼって減らす作戦を考えよう!」

「考えよう!」もなにも
生ごみをギュッとしぼって減らす作戦です(笑)

ちなみに乾燥させる手もあります

絞る前と絞った後の生ごみの重さを計り、どれぐらい量を減らせたか見る実験。
お手本を見せてもらって、いざこどもたちでやろうとしますが

「くさい」                  
みんな最初は嫌々顔。
ちなみに使う生ごみは今朝切った野菜とコーヒー殻。
実際あまり匂いはしないのですが、こどもは敏感なのかキャーキャー言ってました。


しかし一度絞ればもう大丈夫。




他の大人スタッフが

絞ったあとの重さを計って、その差を比べると



こんな感じ!
どちらもいっぱい絞れましたね。

各グループで、絞れた量の結果と今日の感想を発表してもらいました。




お家に帰っても、今日学んだことを活かしてほしいですね。

参加してくれた皆さん。
そして、那覇市まちづくり推進協議会 環境部の皆さんありがとうございました!!


(島田)


2018年10月23日火曜日

講座報告:「ネパールの料理教室②」

ご報告がだいぶ遅くなってしまいました…m(__)m

9月のネパールの家庭料理教室です!

今回のメニューは♪
・モモ(ネパール餃子)
・ジャガイモと大根のアチャル
・ティヤ(チャイ)


講座で実際に行った調理順番とは異なりますが、ブログではメニュー別にご紹介します。


今回の講師は男性陣だけで ^^

まずはモモから!
具材作りからスタート。
鶏ひき肉とその他の具材を合わせます。
もちろん玉ねぎ・ニンニクも刻んだので、換気はしっかりと!
(前回よりは涙目になるのを抑えられたかな?笑)



次は具を包む皮を作ります。

 小麦粉と水を混ぜ合わせ

 
 こねた生地はラップでくるんで、しばらく寝かします。

 次はモモにかけるソース作り。
 こちらにもやはり玉ねぎ・ニンニクが!笑
トマトやスパイスなども合わせて、鍋で煮込み、冷めたらミキサーにかけます。

 お好みでヨーグルトを加えてもいいのだそう
 
さてさて、寝かしておいた生地に戻ります。


生地を小さくちぎり、丸めてつぶし、めん棒で平たく伸ばしていきます。
生地は薄くした方が良く、おいしく蒸しあがるのだそうです。

丸く伸ばした生地に、具材を包んでいきます。


 てっぺんをクルっと。

 あとは蒸し器で蒸していきます。


2品目はじゃがいもと大根のアチャル!
ジャガイモはゆでて皮をむき、ひとくち大に切ります。
紫玉ねぎや大根も切っていきます。






ゆでたジャガイモと生の大根、軽く炒めた赤玉ねぎ、刻んだコリアンダー、スパイスを合わせます。


仕上げにレモンを絞って

普段、なかなかやらない組み合わせないでしたが、これがおいしい♪
おすすめです!


3品目は飲み物、チィヤ(チャイ)。




牛乳、チィヤの茶葉、砂糖、生姜を混ぜて煮立たせます。
ちなみに、ネパールでは来客の際、チィヤでお客さんをもてなすのだそうです。


 さぁ完成です♪


みんなでいただきます!



食事をいただきながら、おしゃべりも楽しみました♪

予定より少ない回数での実施になってしまいましたが、講師陣はもちろん、参加者同士でも素敵なつながりができました!
 今度はネパールのスイーツ作りをしたいとの声も♪

食をきっかけに出会い、繋がり、築いていく。
素敵な時間になりました。
単純においしいものを食べると幸せになりますしね!笑

講師を引き受けてくださった、沖縄ネパール友好協会のみなさん、参加してくださったみなさん、ありがとうございました!

また開催できたらいいなー!

ちなみに、今週末(10/27 土)に行われる、
「第22回 若狭地域文化祭」でも ネパール料理の出店がありますよ!
ぜひ、ご来場ください!(^^)/

「第22回 若狭地域文化祭」:こちら
 

2018年10月19日金曜日

報告:「第4回うみそら上映会in若狭海浜公園」が開催されました!!

報告遅れました。
10月12日(金)に「第4回うみそら上映会in若狭海浜公園」が行われました!!

あれ、室内?

今回で今年最後の上映会になります。
上映前のミーティングには新たなスタッフも加わり、どうやって盛り上げようか楽しく打ち合わせていたのですが

・・・「雨」


実は昨年も最後の上映会だけ雨で、室内で行ったんです。
今年も第1回~第3回まで晴天続きで、まさかと思いましたが・・・最後に降っちゃいましたね。
「うみそら上映会」は恒例行事にしたいですが、年度ラスト上映会の雨は恒例にしたくありません!しかしこればっかりは仕方ないですね。


しかし室内上映もいいものですよ。
なんていったって準備がめちゃくちゃ楽!!!(笑)

いつまにか出来上っちゃう



いつもなら設営に1時間はかかるのですが、30分ちょっとで終わりました。

そして野外よりも参加者との距離も近い感じがします。
上映前の参加者とのコミュニケーションもやっぱり大事です。


もうすぐハロウィンも近いという事で、受付ではプチ仮装のスタッフがお出迎え。


衣装は若狭図書館さんからお借りしました。
図書館のハロウィン衣装については職員秋本がブログでまとめているので
そちらも見てくださいね→「若狭図書館の入口が今アツイ!」



10月に入り日が沈む時間も早くなってきたので、
今回は19時からの開始です。

宮城館長 挨拶

1本目は、沖縄を舞台にした短編映画『愛と藍』

『愛と藍-Indigo Love-』

沖縄の高級ホテルを予約したはずが古い民宿を予約してしまった女優の物語。
民宿のおばぁが方言で罵る?場面は大うけでした。
やっぱり身近な所が舞台の映画はいいですねー。


2本目は16mmフィルム映写機を使ったアニメ「いじわる狐ランボー」



実はこのアニメ、スタッフの私も最初の5分程度しか事前に見てませんでした(笑)
今回最後まで見て、とっても感動するストーリーにビックリしました!!
狐のランボーシリーズは他にもあったので、来年に期待。


最後の上映作品の前に、今回もKIFFO(こども国際映画祭in沖縄)から
映画祭で上映する作品の予告編とアナウンス。

KIFFO 宮平さんと神谷さん
KIFFOについての詳細はこちらから→「第5回こども国際映画祭in沖縄」
映画祭のチケットは若狭公民館でも発売中です!


そして最後の上映作品
8mmフィルムの懐かしい地域映像「70年代の子どもたち」



今回はシネマ沖縄の真喜屋力さんが不在でしたが
解説なしでも十分楽しめる映像でした!

1970年代の若狭小・前島小・久茂地小・天妃小の運動会の様子や
各家庭で撮影された子どもたちの様子が、音楽付きで
当時を知る人にとっては、とても懐かしみながら楽しめてもらえたと思います。


上映終了後は参加者とスタッフで記念撮影

ご参加ありがとうございました!!

・・・以上で今年最後の「うみそら上映会in若狭海浜公園」が終了しました。

「寂しいー」「もっと観たい!」「最後が雨だったから見に行けなかったー」
という人に素敵なお知らせ。

実は「うみそら上映会inあけぼの10月26日(金)に開催されます!!

日時:10月26日(金) 19時~20時
場所:曙小学校 玄関前
参加費:もちろん無料

また、開催にむけて家庭に眠っている懐かしの8mm映像を募集しています。
お問合わせはパーラー公民館(若狭公民館)まで 917-3446



in若狭海浜公園は終わりましたが、次はinあけぼのです。
これからもっともっと「うみそら上映会」が広がっていけばうれしいですね。

ちなみに27日(土)には「若狭地域文化祭」もありますよ!!

島田