懐かしい地域映像や短編映画、思わずグッとくる作品たちを、開放感たっぷりの野外で上映する「うみそら上映会」。今年で9年目を迎えました!
これまでの取り組みのアーカイブは▶こちら
7月25日(金)に開催。夕暮れに集まった人々とともに、映画と音楽のひとときを楽しみました。
〇準備
今日は、台風接近の影響で天候が不安定ということもあり、屋内での開催となりました。
ミーティングの様子 |
〇開演前
開演前では、舞台を使った音楽ライブや〇×クイズ、客席には昨年度使用した輪投げを復活させ、大賑わいしました。
MARIKAによるギター弾き語り |
ダンスと音楽のセッション |
〇×クイズ |
〇開演
上映スタート プログラム 短編映画「悲しみの素粒子」 16mmフィルムアニメーション「プルートとカメのおくりもの」 なつかしの地域映像「遊園地」 今回は、「悲しみの素粒子」の 木村あさぎ監督が 実際に来られて、インタビューをしました。映画について、いろいろとお話を伺えました。
悲しみの素粒子 監督:木村あさぎ |
木村あさぎさんへインタビュー |
プルートとカメのおくりもの |
なつかしの地域映像「遊園地」 |
終演後には… 終演後は、実行委員メンバーで恒例の集合写真をパシャリ! 一緒に場をつくり、一緒に楽しんだ1日を、笑顔で締めくくりました。
お客さんとも一緒にパシャリ |
次回予告!
次回の「うみそら上映会 Vol.4」は…
📅 8月22日(金)
🕖 開場 18:30 / 開演 19:00
どうぞお楽しみに!
もっと知りたい方へ
🌊うみそら上映会に関する情報はこちらから🌊
▶︎ ブログ
▶︎ SNSでも情報発信中!