お餅は20kg用意したのですが、あっという間になくなってしまいました。

ナハ・シー・パラダイス協議会会員のロワジールホテルさんの協力で、氷の彫刻ショーもありました。

クルーズ船のマスコットキャラクターも停泊時間を利用して遊びに来ていました。
子どもたちに大人気です。

なかなか乗ることのできないセグウェイの体験乗車コーナーもありました。

会場である若狭海浜公園を一周、旅客船バースまで行くコースでベロタクシーの運行を行いました。
はじめて乗車する方も多かったようで、徒歩や自動車とは異なる目線と速度でみる風景に新鮮な魅力を感じたようです。

また、医療法人陽心会の協力で、無料健康相談コーナーを設置しました。
救護班にもなるということで、心強く、大変助かりました。
「第13回 若狭地域文化祭~月見の宴~」は、小雨がちらつく不安定な天気ではありましたが、地域の方々がひとつになって運営、楽しむことができるお祭になりました。 (館長)
