2023年11月14日火曜日

多文化カフェで地域のお話♪

 11月9日の多文化カフェでは、それぞれの生まれた地域のお話をしました!この日の参加者は、カナダ人のお二人と、台湾人のカクさんと、スペイン人のルベンさん、アメリカ出身のハーフの方もいらっしゃいました。毎回ほんとに多文化で面白いな〜と感じます。


最初に私の地元千葉のお土産と宮城館長の静岡のお土産があったことから、地域の話になりました。

私のお土産は千葉県のゆるきゃらチーバくんの形の箱に入ったお菓子だったので、この形はどこの県でしょうクイズをしてみました。チーバくんは千葉の形の犬のゆるキャラなんですが、英語圏でお馴染みの絵本のキャラクター「クリフォード」というので調べてみるとたしかに!チーバくんの親戚がアメリカにいるのだと知って嬉しくなりました。(勝手に親戚にしてしまいました・・・・)



館長のお土産(静岡の安倍川もち)から、静岡にある有名なものは何クイズ!たまたま静岡出身の参加者の方がいたので、さらに話は盛り上がる〜!
みんなで富士山のジェスチャーをしてみたり、ちょっとしたことで盛り上がるのは、多文化カフェではできるだけ日本語で会話をするようにしているからかなーと思います。みなさん片言の日本語で頑張ってお話しています。

アート部の帰りに顔を出した中学生には、英語にトライしてほしかったので、頑張って英語で話してもらいました〜。中学2年生は8th gradeなんですね。昔ならったかもしれないけどすっかり忘れていました。台湾でも学年は、同じ数え方をするようです。

カナダのお札には英語とフランス語の表記があるそうです。
カナダのケベック州ではフランス語が公用語なんですって!調べてみるとケベック州の85%の方がフランス語を話されるそうです。カナダではみんな英語を話しているのだとばかり思っていたでびっくりしました〜。


ルベンさんは多言語を話される言語学者なのですが、いつから言語に興味をもったの?という話からDVDの吹き替えの話になりました。

日本で吹き替えといえば、言わずもがな日本語ですが、スペインでは20言語くらいあるそうです!5歳くらいの時にDVDを見ていた時にいろんな言語があることを知って、面白いと思ってのがきっかけだそうです。それだったら興味もちやすい気がします。

スタッフの桃子さんはSDGsのコーディネーターとして活動しています。参加者のウィスリーさんの会社もSDGsに取り組んでられるとのことで話が盛り上がっていました。とってもサスティナブルな活動だったので紹介します♪
興味がある方はのぞいて、みてみてくださいね。
https://www.enviro-stewards.com/about/

次回の多文化カフェは明日11月16日の開催です。

来週は祝日でお休みになります。
たくさんのご来店お待ちしています♪(sato)