10月1月より那覇市公立公民館が開館されます!
7月26日から2ヶ月以上も臨時休館していました。大変長らくお待たせいたしました。
しばらくは9時から20時までの時短開館になりますが、よろしくお願いします。
10月1月より那覇市公立公民館が開館されます!
7月26日から2ヶ月以上も臨時休館していました。大変長らくお待たせいたしました。
旅行のできないコロナ禍で、少しでも旅行気分を感じたいあなた!実は那覇には、多くの外国食材店やレストランがあります。自宅で料理を習って海外旅行に行った気分になれるオンライン料理講座NAHAで世界旅行を企画しました。
9月26日(日)に「うみそら上映会in三重城団地」が開催されました。
台風の発生などもあり、天気が心配でしたが無事に上映会を終了することができました。
フェンスに柱を括り付けてその間にスクリーンを設置 |
スクリーン設置中 |
コロナ禍での開催ということもあり事前告知はせず、団地住民を対象とした開催となりました。
三重城団地自治会の皆さまとリモートミーティングやメールでやりとりを重ね、事前にリハーサルも行い、準備万端で本番を迎えました。
三重城団地自治会事務所にて |
会場レイアウトを打ち合わせしています |
受付も自治会の方々で行っています |
16mmフィルム設置完了 |
フィルムがうまく映写できるかテスト中 |
暗くなり徐々に団地の方々が集まってきました |
2015年に宣言されたレインボーなは宣言や那覇市パートナーシップ制度の現状、県内企業の取り組みについて掲載しています。また、実際に知ったり誰でも参加できる活動についても紹介していますので、ぜひご活用ください。
広報誌は、若狭公民館にも置いていますので、ぜひお手に取ってご覧ください♪
ダウンロードはこちらから↓
広報わかさ・むすぶ(裏面)今日は久しぶりにパーラー公民館について書きます。
若狭公民館でもたびたび取り上げていただいている月刊公民館ですが、9月号に浜松版パーラー公民館「あおぞら協働センター」の記事が掲載されています。
若狭公民館に研修に来られていた際、パーラー公民館のスタッフも体験してくれた野嶋さんの読み応えのある物語。ぜひ、ご一読ください。
パーラー公民館は、何か特別なことをするわけではなく、スタッフはただ、テーブルとパラソルを設置するだけです。
決まった場所に印象的なパラソルと共に人がいるだけなんだけど、毎回面白いことがおこっていたんですね。
スタッフをしていた私は「毎回楽しいことが起こっちゃうなんて不思議!」「すごい!」なんてお気楽に思っていたのですが、あおぞら協働センターの記事を読んでいたら、なんとなくわかってしまいました・・・
よく知る公園にいきなりカフェにあるようなパラソルがあったら、何やってるのかな?と近づきたくなるかもしれないし、なんか楽しそうな雰囲気を醸し出している空間って、なんとなく匂いでわかったりするものです。
場所と、そこに集まる人と、パラソル。それらの相性がピタッと合った時、パーラー公民館は生まれるのかな〜とふと感じました。
あおぞら協働センター、これからも盛り上がっていってほしいです!あけぼのパーラー公民館ともども応援しています。(sato)
9月17日付の沖縄タイムスに「子ども食堂ほのぼのカフェ」が掲載されています。曙にあるほんぼのカフェは、パーラー公民館でもとっても御世話になっていた子ども食堂です。バナナやお菓子の差し入れをしていただいたり、ちょこっとハロウィンではパンプキンスープやパンプキンカレーを作ってくれたりと毎回大活躍!夏休み中には、竹を持ち込んで流しソーメンをやってくれたこともありました。広報わかさNo.113でも取材させていただいたので、記憶に残っている方もいらしゃるのではないでしょうか?
コロナ禍でも、ますます大活躍の様子で嬉しいです。ぜひ、ご一読くださいね。(sato)
今年も「南の島の南極教室オンライン2021」開催します!!
各地より集結した南極観測隊のOBのみなさんからのお話やクイズで南極について知ろう!
若狭公民館には、この日のために南極から氷がやってきます。
南極の氷が溶けて数万年前の空気が弾ける音を聴いてみよう♪
ZOOMのブレイクアウトルーム機能を使ってOBの皆さんに直接質問する時間を設けます!
市民の皆様へ
那覇市公立公民館 臨時休館延長のお知らせ
那覇市では、新型コロナウィルス感染拡大を防ぐための緊急措置として、公立公民館(中央公民館、牧志駅前ほしぞら公民館、小禄南公民館、首里公民館、若狭公民館、石嶺公民館、繁多川公民館)の臨時休館を
9月30日(木)まで延長します。
※新型コロナウィルスの感染状況によっては、さらに延長することがあります。
市民の皆様にはご不便とご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
※なお、平日午前9時から午後5時までは、社会教育に関する相談や公民館業務に関するお問い合わせにお応えしますので、お近くの公立公民館にお気軽にお電話ください。
令和3年9月10日
那覇市中央公民館長
新型コロナウィルス感染症の流行は、私たちの健康や生活に大きな影響を与えています。
劇的に変化する状況の中、「死ぬまでにやりたいこと」を書き留めるノート『バケットリスト』を作成し、今一度人生プランを見直してみませんか?
『バケットリスト』とは?
「死ぬまでにやりたいこと」を書き留めるノートです。
〜旅する絵本作家〜リックスタントン氏を講師に迎えて、リック氏の半生についての講話とバケットリストの考え方・書き方を教わります。(リック氏のインスタグラムはこちら)
・10代に書いたリストを叶えるため無一文から事業拡大。
・世界84カ国を旅、高齢の母の夢を叶えるため車椅子に乗せ日本・世界一周の旅へ。
・現在は沖縄・本部で講演・絵本制作を行う。
講話では、体力も気力もお金もなく、家と仕事の往復で疲れ果てていたリック氏がバケットリストに書いていたことを実践し、1人で企業した話や世界中を旅した話を伺います。
ものすごい行動力とパワフルな考え方をお持ちのリック氏のストーリやバケットリストの作り方はこれからのあなたの人生プランを見直すきっかけになるはずです!
南極大陸での写真 |
「高齢の母を笑かす」ことを体現中 |
応募方法・お問い合わせはこちら
***********************
〜ペンと紙一つで未来が変わる!?〜
「わたしのバケットリスト」
[日時]10月26日(火)19:00〜21:00
[場所]ZOOM(オンライン・ミーティング・アプリ)
[対象]那覇市在住・在勤・在学の方の成人の方・興味がある方
[定員]25名 ※ペンと紙(サイズはお好みで大丈夫です)ご用意ください
[参加費]無料
[お申し込み]10月11日(月)〜 10月25日(月)まで
お電話で:098-917-3446(平日9時〜17時)
メールで:kouza@cs-wakasa.com(以下の情報をお送り下さい)①氏名 ②性別 ③年代 ④連絡先 ⑤在住地域 ⑥情報源
***********************
【2021年9月 紅葉列車】
今月のイラストは「紅葉列車」です。動物たちの遠足は紅葉を見るトロッコの旅なのでしょうか。みんなでトロッコに乗っていたら楽しくて紅葉が目に入らなそうですよね。
例年ならば、9月は修学旅行の季節でもありますね。11月や12月に延期された学校も多いようです。無事に行けますように。
8月29日(日)、那覇市西にある三重城団地で自治会主体の花火大会が開催されました。
19時半から30分にわたり、約200発の花火が大きな音と共に空に打ち上がりました。
自治会がやっているからとあなどるなかれ!驚くほど本格的な花火大会でした。地域のファングルクラブ(おやじの会)のメンバーの助けを借りて開催しているそうです。団地の中庭で開催された花火大会は、迫力満点!目の前に花火があがるお部屋もあったんではないかな〜と思います。始まりの挨拶と共に団地中に流行りの音楽が大音量で鳴り響いて、雰囲気もすごくよかったです。
お部屋では我慢できなくなったのか、中庭に出て観覧する方もちらほら。大きな音に驚きつつも楽しそうでした。