来週9月8日(土)に迫ったリッカ!ヤールーキャラバン!
昨日は事前リハーサルを実施しました。
報告記事はリッカ!ヤールーキャラバン!のページにて。
そしてリッカ!ヤールーキャラバン!は以下の日時で開催します♪
日時:平成30年9月8日(土)10:30~13:30
場所:那覇市津波避難ビル
参加費は無料、どなたでも参加大歓迎!
それから、リッカ!ヤールーキャラバン!では現在不要になったおもちゃを大募集しています。当日会場に持ってくるのもOK、事前に若狭公民館に持ってくるのもOKです!
~お問い合わせ~
那覇市若狭公民館 TEL:098-917-3446
2018年8月30日木曜日
【地球ハートクラブ】ビーチクリーン
8月26日(日)、第4日曜日は定例の地球ハートクラブ活動日。
いつもの海岸でビーチクリーンを行いました。
今日はいつもより参加メンバーが少なめ。
いつものゴミ山ゾーンに到着
今日は目だったゴミが少ない。。。
そうなると、普段はよく見えない細かいゴミに向ける。
毎回、怪しげで危ないものがが出てくるこの砂浜。
早速でてきたのは、中身が入っている除草剤。
文字が潰れていて、詳細は読めなかったけど危ないのは確か。
どこから流れてきたんですかねー。
すぐ近くには怪しげな注射器も発見。
「また注射器あった!!」の声が
嫌な最高記録更新!?
ここでのゴミ拾いは軍手の着用必須ですよー。
もちろん子どもたちへの注意喚起も怠らず。
海のごみといえば漂流ゴミ。
台湾から流れついたであろう、美容サプリメント?
ゴミが少ないと、普段は見つけることができない小さな生き物も発見できます。
1時間弱、みなさん暑い中お疲れ様でしたー。
最後はもちろんおきまりのポーズでパシャリ📷
今日は、参加人数が少ないのと夏休み最後ということで、
こども会議はお休みにしました!!
たまにはすぐ終わってリフレッシュしましょーねー。
次回の第4日曜日(9月23日)は若狭小学校の運動会なので
9月30日(日)になるかも? 決定次第お知らせいたします。
午前10時、若狭公民館前集合です。
動きやすい服装と、帽子の着用忘れずに!!
その他お問い合わせがありましたら、若狭公民館までご連絡ください。
若狭公民館:☎098-917-3446
✉ info@cs-wakasa.com
いつもの海岸でビーチクリーンを行いました。
まだまだ暑い~ |
ウークイの疲れか、それとも夏休み最後の日曜を満喫しようとしているのか
はたまた宿題に追われているのか、、、、
まあ、ゆるーく楽しく取り組むのが大事。
ゴミ拾いは、一人でも何人でもできますからね。
のーんびり |
なんかまた綺麗になってました!
どなたかが清掃してくれたかな?本当にありがとうございます。
開始直後に発見したのは未開封?のお茶と未開封のお酒が入った袋。
どなたかが清掃してくれたかな?本当にありがとうございます。
開始直後に発見したのは未開封?のお茶と未開封のお酒が入った袋。
近くの海辺で遊んでいるご家族のものかと思えば違う様子。
よくみたら昨夜飲んだであろうビールの空き缶と吸い殻たちも袋の中に。
放置はだめです! |
いつものゴミ山ゾーンに到着
綺麗になってる・・・? |
そうなると、普段はよく見えない細かいゴミに向ける。
やっぱり綺麗になっている |
毎回、怪しげで危ないものがが出てくるこの砂浜。
早速でてきたのは、中身が入っている除草剤。
どこから流れてきたんですかねー。
すぐ近くには怪しげな注射器も発見。
右手は注射器、左手は除草剤。最悪だ~ |
「また注射器あった!!」の声が
結果・・・4本も出てきてしまいました。 |
ここでのゴミ拾いは軍手の着用必須ですよー。
もちろん子どもたちへの注意喚起も怠らず。
海のごみといえば漂流ゴミ。
台湾から流れついたであろう、美容サプリメント?
「香港」の名前が見られる漂流ゴミ |
ゴミが少ないと、普段は見つけることができない小さな生き物も発見できます。
ちびカニさん見つけた |
ヤドカリハンター現る |
1時間弱、みなさん暑い中お疲れ様でしたー。
最後はもちろんおきまりのポーズでパシャリ📷
「地球ハートクラブ!!」 |
今日は、参加人数が少ないのと夏休み最後ということで、
こども会議はお休みにしました!!
たまにはすぐ終わってリフレッシュしましょーねー。
次回の第4日曜日(9月23日)は若狭小学校の運動会なので
9月30日(日)になるかも? 決定次第お知らせいたします。
午前10時、若狭公民館前集合です。
動きやすい服装と、帽子の着用忘れずに!!
その他お問い合わせがありましたら、若狭公民館までご連絡ください。
若狭公民館:☎098-917-3446
✉ info@cs-wakasa.com
(島田)
2018年8月23日木曜日
【地球ハートクラブ】夏休みワクワク工作ランチ会☆
夏休みもいよいよ終盤。
みなさん夏バテしてないですか? そして宿題終わりそうですかー?
こどもの頃、夏休みの宿題のやる気がでていたのは、休み初日と最後の3日間だけだったような気がする島田です。
さて、8月17日(金)に地球ハートクラブの特別企画
『夏休みワクワク工作ランチ会』がおこなわれましたー!!
今日は「お楽しみ会」をします |
せっかくの夏休み🌞
こどもたちと一緒に、なにかお楽しみ会的なものをやろうと計画していました。
いつも地球ハートクラブの活動を支えてくれる久手堅みさきさんのアイディアのもと、
『ワクワク工作&ランチ会』を開くことになりました!!
最初はアイスブレイク、ボール遊びから |
もちろん、ただ人にボールを投げつけるわけじゃありません。
ボールを持った人は投げる相手に対して「大好き!」と声をかけ
受け取った人は「ありがとう!」と応えるゲーム。
最初はちょっぴり恥ずかしがってましたが
段々慣れてきて、楽しそうにボールを投げ合っていました。
1分間で何回ボールを投げられるかチャレンジでも盛り上がりました!
心も体もほぐれてきた所で、いよいよ工作の時間。
材料は、久手堅さんがビーチコーミングして集めたサンゴや貝殻、
ほかにも空いたペットボトルや使わなくなった布、糸などを用意してくれました!
魅力的な材料が溢れています |
なにを使ってどんなものを作ろうか迷いながらも、材料を手に取り
それぞれの机で工作開始です。
保護者や大人スタッフも一緒に |
サクサクと作業を進める |
「サンゴと貝殻に穴をあけたい!!」
そんな時は、大人の力にお任せ~
電動ドリルを使って、こども要望に応える頼もしい保護者さんの登場
「穴あけて~」「あいよっ」 |
続々と穴あけ注文 |
貝殻に穴をあけてもらった子どもたち。
自分たちの机に戻り、紐を通してなにかを作成中。
完成が楽しみ。
その他にも、絵の具、マジックや接着剤、グルーガン(大人が付きながら)などを駆使するこどもたち。
夢中になっていたら、あっという間にお昼の12時。
今日はランチ会も入っていますので、みんなで一緒にお昼ご飯。
献立は
「冷やしそうめん」、「オクラいりヒラヤ―チー」「オクラのお浸し」「モーイのツナ和え」「紅芋のおやつ」
なんと豪華な!!
大人スタッフで調理&準備
ワイワイ準備、奥は先に食べてる?? |
ホットプレートでヒラヤーチー??をつくる
もはやチヂミか |
美味しかったかな? |
量、味ともに大満足。
そして、大人でも食べきれないそうめんの量
・・・湯がきすぎました。
久手堅さんが持ってきてくれたたくさんのお野菜と薬味。
特に薬味は大人たちに大好評。ねぎうめえ。
昼食も終わって落ち着いたところで工作の続き。
作ってきたものが段々形になってきました。
そしてできあがったものがこちら!!
※画像をクリックしてズームすると作ったものが見えやすくなります |
いろんなものが完成しました。
普段使わなさそうなもの、捨てそうなものから
こういった素敵な作品が出来上がると、もっといろんなものを作りたくなりますね。
最後はいつもの決めポーズ
みんな一緒に~せーのっ!!
「地球ハートクラブ!!」 |
参加してくれたこどもたち、保護者、スタッフの皆様、ありがとうございました!!
そして企画、材料の準備等をしてくださった久手堅みさきさん、本当にありがとうございました。
次回の地球ハートクラブの活動は
8月26日(日)若狭公民館前集合です。
動きやすい服装、帽子の着用を忘れずに!!
(島田)
講座報告:「ネパールの家庭料理教室①」
今日はウンケー(お盆初日)。
親戚が集まりにぎやかな時間をお過ごしでしょうか?
(台所を預かるみなさんは大変だと思いますが…)
一方、公民館は静かです。笑
さてさて、先週末は市民講座「ネパールの家庭料理教室」の1回目を行いました。
メニューは。。。
★タルカリ(ネパール豆カレー)
★ロティ(ナンのようなもの)
★ゴーヤのアチャル(ネパール浅漬け)
まずはタルカリの具材をカットします。
じゃがいも、ニンニク、玉ねぎ、パクチーを刻んで。
(一斉にニンニクと玉ねぎを刻んだので、部屋の中が大変なことに!!!
みんな涙目になってしまいました ( ̄▽ ̄;) )
次はロティ作り♪
全粒粉と水、塩を混ぜてコネます。シンプル!
適当な大きさに丸めて、伸ばしていきます。
(めん棒を前後に動かすだけだと生地が四角になってしまうので、支点を決めてもう一方を動かすのだそう)
形を整えたら、フライパンで焼いていきます。
3品目はアチャル。
仕上げにレモン汁を加えて出来上がり!
それぞれをお皿に盛りつけます♪
最後はみんなで美味しくいただきます!
ネパールのことやお料理のこと、いろんなおしゃべりをしながら、楽しい時間を過ごしました。
もちろん、お料理も美味しかったーーー!!!)^o^(
調理中やお食事中はネパールの音楽をBGMで流しながら♪
多民族国家のネパール。
ほとんどの人がヒンディー語と英語を話せるのだそうです。
さらに、日本に住んでいる方たちは日本語も!
沖縄と共通する食材もたくさんあるネパール。
まずは食を通して交流を深めていきたいと思います!
参加してくださったみなさん、
そして、
講師をしてくださった沖縄ネパール友好協会(ONFA)のみなさん、
ありがとうございました!
次回は9月に開催!
モモ(ネパール餃子)他を予定しています。
お楽しみに〜♪
親戚が集まりにぎやかな時間をお過ごしでしょうか?
(台所を預かるみなさんは大変だと思いますが…)
一方、公民館は静かです。笑
さてさて、先週末は市民講座「ネパールの家庭料理教室」の1回目を行いました。
メニューは。。。
★タルカリ(ネパール豆カレー)
★ロティ(ナンのようなもの)
★ゴーヤのアチャル(ネパール浅漬け)
まずはタルカリの具材をカットします。
じゃがいも、ニンニク、玉ねぎ、パクチーを刻んで。
(一斉にニンニクと玉ねぎを刻んだので、部屋の中が大変なことに!!!
みんな涙目になってしまいました ( ̄▽ ̄;) )
この後、目が真っ赤に。。。
スパイスやひよこ豆と一緒に、
刻んだ材料を火にかけます。
次はロティ作り♪
全粒粉と水、塩を混ぜてコネます。シンプル!
硬さを教わりながら。
適当な大きさに丸めて、伸ばしていきます。
(めん棒を前後に動かすだけだと生地が四角になってしまうので、支点を決めてもう一方を動かすのだそう)
連携プレーで。
コツを教わりながら。
形を整えたら、フライパンで焼いていきます。
いい焼き色♪
色鮮やか!
黒のすりゴマとメティ(スパイス)を
混ぜて軽く炒めます
仕上げにレモン汁を加えて出来上がり!
それぞれをお皿に盛りつけます♪
手前のトマトソースはおまけ ^^
先生がちゃちゃっと作ってくれました。
最後はみんなで美味しくいただきます!
ネパールのことやお料理のこと、いろんなおしゃべりをしながら、楽しい時間を過ごしました。
もちろん、お料理も美味しかったーーー!!!)^o^(
調理中やお食事中はネパールの音楽をBGMで流しながら♪
多民族国家のネパール。
ほとんどの人がヒンディー語と英語を話せるのだそうです。
さらに、日本に住んでいる方たちは日本語も!
沖縄と共通する食材もたくさんあるネパール。
まずは食を通して交流を深めていきたいと思います!
参加してくださったみなさん、
そして、
講師をしてくださった沖縄ネパール友好協会(ONFA)のみなさん、
ありがとうございました!
次回は9月に開催!
モモ(ネパール餃子)他を予定しています。
お楽しみに〜♪
2018年8月22日水曜日
大型水中観光「オルカ号」乗船!!
8月16日(木)、若狭児童館のみなさんと一緒に「オルカ号 親子海底見学」に参加してきました!!
有難いことに児童館の先生からお誘いがあったので、取材兼遊びに行ってまいりました。
前回のお化け屋敷迷路に続き、若狭児童館には面白いイベントがたくさんありますね。
ところで皆さんはオルカ号ご存知ですか?
詳細はこちらから(有限会社ウエストマリン HP)
「オルカ」は大型特殊ガラス製の窓を32枚設置した世界初の船型鑑賞船です。
下のガラスを覗きこむようなグラスボートとは違い
船底の水中展望室で、パノラマスクリーンのように水中を観ることができます。
私も初めての乗船なのでわくわくします。
さて当日の天気は、、、☁☁
朝からずーっと雨模様 |
港に着く前は「これは中止かなあ」と思っていたのですが、
なんとか天気も落ち着いて、中止にならずに済みました。
よかったよかった。
出発前に、今日の予定と注意事項などの説明。
オルカ号についての説明 |
わくわくの待機時間 |
これから乗りまーす! |
少しドキドキしながら乗船。
若狭児童館の皆だけではなく、一般のお客さんもいるので船内は一杯。
やっぱり人気なんですね。
ながーい行列 |
足元お気をつけて |
いざ出港!!
曇っていますが、風は気持いです |
持ち物が飛ばされないようにご注意を |
港を出て約15分、最初のポイントに到着。
船内()に入って、いよいよ海中を覗きます。
出遅れた、、座るところねえ、、、と思っていたら
すぐ上にあがる方がちらほら。
いいのか?と思いながら、空いた席に座ってみると
!!??? |
水色の塗りつぶし画像じゃありませんよ |
我々は本当に水中にいるのかと問いたくなるような光景。
ここ数日、荒れた天気でしたからねー。
波にもまれて海はとっても濁ってました。
まあカメラではこんな感じですが、肉眼ではもう少し見えましたよ!!ほんとに!
濁って見づらかったですが、なんとかお魚さんを見つけた子ども達は嬉しそうに
「いたいた!」「さかな!」「黒いの!」とはしゃいでいました。
「あっち!いるよ!」「どこよ!?」 |
サンゴ付近に黒い魚の群れが見えたので、急いでシャッターを切るも、
なんとかサンゴ礁が見える |
カメラにお魚さんを残そうと粘りますが、厳しい。
あまり長い間席を取るのも悪いので上にあがると、ちょうどお兄さんが撒き餌をしていました。
忙しく撒き餌をするお兄さん |
撒き餌をすると、近くまでお魚が寄って来て食べている様子が見れましたよ!
写真はうまく撮れなかったのでありませんが、
天気が良くて波が落ち着いていれば、こんな感じで綺麗に見れたのかな?
もっといい写真があったのになぜこいつをチョイスしたかは私も分かりません |
3か所程、ポイントを回りましたが
もっと写真撮りたいなーと思っていたら
いつの間にか船は港に向かっていました。
あっという間に戻ってまいりました |
約1時間の乗船。
思っていたより揺れず、船酔いに苦しむ人もあまり見かけませんでした。
児童館も皆さんも、濁っている中なんとかお魚さんをみつけて楽しそうでしたね。
めったにない水中観光、良い経験になったのではないでしょうか。
もし次も乗れる機会があるなら、ぜひリベンジしたいですね!!
もっときれいに水中を観れることを願っています。
みなさんお疲れ様でした |
この日の様子は、児童館のブログにも掲載されていますよー!!
→若狭児童館 ブログ
(島田)
登録:
投稿 (Atom)