2018年8月23日木曜日

講座報告:「ネパールの家庭料理教室①」

今日はウンケー(お盆初日)。

親戚が集まりにぎやかな時間をお過ごしでしょうか?
(台所を預かるみなさんは大変だと思いますが…)
一方、公民館は静かです。笑


さてさて、先週末は市民講座「ネパールの家庭料理教室」の1回目を行いました。


メニューは。。。
★タルカリ(ネパール豆カレー)
★ロティ(ナンのようなもの)
★ゴーヤのアチャル(ネパール浅漬け)


まずはタルカリの具材をカットします。
じゃがいも、ニンニク、玉ねぎ、パクチーを刻んで。
(一斉にニンニクと玉ねぎを刻んだので、部屋の中が大変なことに!!!
みんな涙目になってしまいました ( ̄▽ ̄;) )

 この後、目が真っ赤に。。。

 スパイスやひよこ豆と一緒に、
刻んだ材料を火にかけます。

次はロティ作り♪
全粒粉と水、塩を混ぜてコネます。シンプル!

 硬さを教わりながら。

適当な大きさに丸めて、伸ばしていきます。
(めん棒を前後に動かすだけだと生地が四角になってしまうので、支点を決めてもう一方を動かすのだそう)

連携プレーで。

コツを教わりながら。

 
形を整えたら、フライパンで焼いていきます。

 いい焼き色♪

3品目はアチャル。

色鮮やか!

 
黒のすりゴマとメティ(スパイス)を
混ぜて軽く炒めます


仕上げにレモン汁を加えて出来上がり!


それぞれをお皿に盛りつけます♪

手前のトマトソースはおまけ ^^
先生がちゃちゃっと作ってくれました。



最後はみんなで美味しくいただきます!




ネパールのことやお料理のこと、いろんなおしゃべりをしながら、楽しい時間を過ごしました。
もちろん、お料理も美味しかったーーー!!!)^o^(
調理中やお食事中はネパールの音楽をBGMで流しながら♪


多民族国家のネパール。
ほとんどの人がヒンディー語と英語を話せるのだそうです。
さらに、日本に住んでいる方たちは日本語も!

沖縄と共通する食材もたくさんあるネパール。
まずは食を通して交流を深めていきたいと思います!


参加してくださったみなさん、
そして、
講師をしてくださった沖縄ネパール友好協会(ONFA)のみなさん、
ありがとうございました!


次回は9月に開催!
モモ(ネパール餃子)他を予定しています。

お楽しみに〜♪