こんにちは!佐藤です。
9月5日、「自彊術サークル」へふらっと訪問してきました~
自彊術サークルさんは、20年以上若狭公民館で活動されています。
治病を目的とした医療体術で、このようなこれを運動療法は、なんと日本では自彊術のみだそうです。参加者で一番長い方は10年以上通っているそうです。
はじめにストレッチしたり、ツボを指圧したり、リンパを流したり、マッサージしたり、全身を整えます。私が日頃からリフトアップのために行っている顔のマッサージも途中ででてきました♪
自彊術はまだ始まっていないというのに、すでに身体はぽかぽか、顔もゆるんで、とってもリラックスモード。
自彊術は、1から31まである全身運動。全部やると15分くらいでした。肩こりでも腰痛でも不調がある場合も、運動をしているうちに気づくと治ってしまうとか!
だから、不調がある人には特におすすめだそうです。
だから、不調がある人には特におすすめだそうです。
公民館まつりなどでこれまでも何度か演舞を見てきましたが、実際に体験するのははじめてでした。とても身体に良い運動で、ぜひ多くの方に参加してほしいと思いました!
ただいま絶賛メンバー募集中!
ご興味のある方はぜひ、体験してみてくださいね。
活動時間:毎週木曜日 15:00~16:00
場所:和室
入会方法:直接会場へ
自彊術サークルさん、ありがとうございました!!
佐藤が体験しました!
===================================================
ふらっとサークル訪問を通して、職員がサークルの方と交流しながら、サークルの魅力を職員が伝えたりしていきます。
これから随時やっていきますので、チェックしてみてくださいね~