7月15日(金)19:30 ~ 20:30に「うみそら上映会in若狭海浜公園Vol.2」を開催します!
毎年、夏の風物詩として開催しております「海と空が映画館」のうみそら上映会が今年も開催されます。
7月5日に実行委員会を開きましたが、今回開催にむけての打合せだけでなく、若杉福祉会福祉会理事の屋宜 貢(やぎ みつぐ)さんをお呼びし、「企画運営のコツ」についてお話を伺いました。
屋宜 貢さんは、首里大名で地域おこしを行っており、企画運営のスタイルとしては、
・他の人がやらないイベントをしよう!!
・まねをしない!!
というのを心がけているそうです。
ただし、まねをする時もあるそうで、「うみそら上映会のような取り組みは広がっていくべきだ」と感じて、首里大名でも野外上映会を行ったそうです。
ただ同じ事をするのではなく、首里大名の野外上映会は、音楽ライブを盛り込んだ上映会を行っています。今年の夏も開催予定だそうです。
他にも、先日那覇文化芸術劇場なはーとで行われた「市民ごちゃまぜミュージカル」の総括プロデュースを行って、企画作りで注意すること、コロナ対策、など細かいお話も聞けて、うみそら上映会の運営にも生かされそうです!!
お話の様子を動画でも公開しております。
実行委員会メンバーも募集中です!(詳細はこちら)
プログラムと詳細はこちら
「うみそら上映会in若狭海浜公園Vol.2」
日時:7月13日(金)19:30-20:30
会場:若狭海浜公園
問合せ:若狭公民館 TEL:098-917-3446 Mail: info@cs-wakasa.com
※雨天時は若狭公民館ホール3階にて上映会を開催します。
今回の上映作品を紹介します。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
①こころ、おどる -Kerama Blue- (20分)
座間味村の民宿に外国人夫妻がやってきた。夫のクリストフはスイス人でカメラマン、妻のメグは日系アメリカ人。ふたりの会話は英語、日本語はまったくわからない。民宿のオーナー花城ハナとそこで働く孫の花城雄飛は日本語しか話さない。コトバを理解しなくても次第にハナと仲良くなるメグに対し、宿にも島の環境にも馴染めず不機嫌なクリストフ。固く閉ざした彼の心は海の中で、ある事に気づかされる・・・。
にじのはしがかかるとき(10分)山にはいろいろ動物が住んでいて争いが絶えません。でもそんな時、空に虹がかかっている時だけ争いを忘れ、とても不思議にうっとりするのです。ある日、狼の子供が虹橋の向こうに行ってみることになった。
懐かしの地域映像(10分)
沖縄アーカイブ研究所の真喜屋さんの解説とともに復帰前後の映像を紹介する予定です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
皆様のご参加をお待ちしています。
※※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※※
感染症対策をしっかりして開催することになっています。
会場にお越しの際は感染拡大防止にご協力をお願いします。
・自宅で体調チェック(検温、かぜ症状はないか)をお願いします
下記項目に該当する方は来場を控えてください
-体調不良や37.5度以上の発熱がある方
-過去14日間以内に発熱やかぜ症状で受診や服薬などをした方
・マスク着用をお願いします
・小学生以下は保護者同伴にて会場へお越しください
・ワクチン接種又は事前のPCR等検査での陰性確認をおすすめします
・上映会後に陽性が確認されたら若狭公民館までご連絡ください
受付の混雑を防ぐためにチラシにあります記載事項を記入しての来場をお願いします。
※※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※※
主催:うみそら上映会実行委員会・那覇市若狭公民館
協力:ナハ・シー・パラダイス共同企業体・沖縄アーカイブ研究所