2011年11月2日水曜日

【2011年11月】松山公園

 今月は那覇市松山にある松山公園をご紹介します。        

 松山公園には、久米村発祥地として友好交流の発展を祈念して建てられた石碑や、沖縄県立第二高等女学校・松山尋常小学校・国民学校跡として建てられた歴史ある石碑などがあります。遊具や健康器具、テニスコートもあり年齢幅ひろく楽しめる公園です。また、たくさんのガジュマルの木が生い茂り都会の中の森林セラピースポットして癒しの場となっています。近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。

琉球史跡 袋中上人行化碑 
 浄土宗の僧袋中上人が故郷 岩城(福島県)の「じゃんがら念仏」を普及。現在の沖縄伝統芸能「エイサー」となる。


沖縄県立第二高等女学校跡「白梅の乙女たち」
 沖縄県立第二高等女学校は太平洋戦争によって全焼し、自然廃校となった。 


久米村発祥地碑


松山公園駐車場側からみた道、直進して3分ほど歩くと右手に若狭公民館があります。


11月23日の勤労感謝の日にちなんで パチリ!「きれいにしていただいて感謝です」 


遊具や健康器具も充実しています。夕方になるとウォーキングをする人でいっぱいです。


亀も日向ぼっこ、鳩も時折あそびにきますよ。 



ーー以下、宮城による追記ーー

さて、今月のトップページのどこに若狭公民館のロゴがあったか(職員はどこにいたか)お気づきでしょうか?
ここ(↓)にいました。




今月から入った新職員、安次富さんが「松山公園」について紹介しました。

→ 安次富さんの辞令公布式の様子はこちら。

近日中に自己紹介も掲載予定です。
お楽しみに!