2019年3月26日火曜日

防災デイキャンプしました!その③

防災デイキャンプしました!その①はこちらから

今回の防災キャンプでは、参加したキャンパーのあーりーさん(シェアキッチン担当)が2つのアイテムを展示してくれました。

まずはこちら。
簡易トイレ!


便座の蓋が開いているところ。簡易ながらも、しっかりした洋式トイレ。

ちょっと離れたところから。

小さなテントを張って、その中に簡易トイレをおけば、出来上がり。まさに簡易トイレ。
汚物は下のほうに溜まるようになっています。いくらぐらいするんだろう・・・とやんわり気になって某サイトで調べてみたところ、1万円以内くらいで買えるようです。

ちなみに、今回は展示のみなのでシェアキッチン横に設置されていますが、実際はトイレは避難所から離して設置する必要があります!

それから、内閣府の「避難所におけるトイレの確保・管理ガイドライン」を参考までにリンク付けしておきます。


さて、お次はこちら。
モバイルハウス!





モバイルハウスとは、読んで字のごとく可動式の家、です。持ち主のあーりーさんはこのモバイルハウスでキャンプに出たり、被災地支援に行ったり、はたまたモバイルハウスを作ったりされています。

くもじ・にじいろ館横に停車しているモバイルハウスに、道行く人はみんな興味津々でした。今回展示されたモバイルハウスは「まいまい2号」という名前です。


ちなみに中はこんな感じです!

人二人が寝れるくらいのスペースがあります。

室内の壁、そして天井も収納スペースとしてくまなく使われていました。実物を目にすると、テンションがあがりそして、欲しくなりましたモバイルハウス・・・!!!




さて、今回の防災デイキャンプでのささやかな工夫をご紹介。まずは参加者が自由に書き込みできる掲示板の設置です。公園内の木にくくりつけました。でもあんまり書いてくれる人いなかったな~。次回以降に改善を試みます!


そして「自分のできること」テープの装着。
自分のできることをガムテープに書いて服に貼り、「私はこんな風にあなたを手助けできますよ!」を周囲にアピールできるようにしました。

こんな感じで。
上:「今日のこと説明します」  下:「何でもします」
「キャンパーです」
「あなたの話ゆっくり聞きます」
ちなみに上記の「私にできること」はあくまでも3月24日の防災デイキャンプ中の話(?)ですので、くれぐれも「あなた何でもしてくれるんですよね?!説明してくれるんですよね?!話聞いてくれるんですよね?!」と詰め寄ってはいけません。あしからず。



・・・と、防災デイキャンプはこんな感じで行われました。
また近日中に今回の振り返り会を開催しブラッシュアップを重ね、第3弾開催!となる予定ですのでどうぞお楽しみに~!

最後にみんなで撮った集合写真!
関係者の皆さま、お疲れ様でした!ご来場の皆さま、ありがとうございました~!!


ー完ー


「防災デイキャンプ」
【共同主催】
那覇市若狭公民館
(一社)大学コンソーシアム沖縄
那覇市防災危機管理課

【協 力】
那覇市公園管理課
Happyぼうさいプロジェクト
チームまちなか
くもじ地域自治会
人も犬も猫も幸せ!な街つくり隊Okinawa