第6回うみそら実行委員会を11月11日(火)開催しました。今回の参加者は13名。
前回の上映会のふりかえり
上映会後の振り返りでは、実行委員からたくさんの意見が出ました。
「お菓子を囲むと会話がはずむ」「子どもたちと直接ふれあえてよかった」など、交流の楽しさを実感する声が多く聞かれました。
一方で、「映画の途中で騒いでしまう子がいた」「真剣な場面でもふざける人がいた」といった反省もあり、次回は上映前に“3つのルール”を明るい雰囲気で映像案内するなど、工夫を加えていくことになりました。
「泣いたり笑ったりはOK。でも、みんなで気持ちよく観られるように」という意見も印象的でした。
全体を通してのふりかえり
今年度を通して、「子どもも高校生も楽しめる上映会にできた」「地域の人たちと顔なじみになれてうれしい」といった前向きな声が多くあがりました。
受付やクイズ、演奏など、それぞれの持ち場でよく動き、意見を出し合いながら協力できた一年だったと思います。
映画のクオリティーを評価する声や、「芸術的な内容がわからなくても触れることが大事」という感想もあり、うみそら上映会の目指す“誰もが気軽に文化にふれられる場”が少しずつ形になってきていると感じました。
🎄12月は「うみそらクリスマス上映会」!
次回の上映会は、12月19日(金)に決定しました。
テーマは“子どもたちが楽しめるクリスマス”。
映画上映に加え、音楽チームの演奏、児童館キッズダンス、〇×クイズなど、盛りだくさんのアイデアが出ました。
音羽さんの歌や、サンタさん登場、トナカイなど、楽しい企画も進行中です。
ドレスコードは「赤」または「サンタ帽」!
お菓子やツリーの飾りつけも計画しており、会場全体がクリスマスムードに包まれそうです。
チラシデザインは実行委員会メンバーが担当。
「テーマがあると意見がたくさん出る」という声を受け、来年度は6月からテーマを設けて準備を始めることになりました。
タイトル案:
「クリスマス上映会」
「うみそらクリスマス」
「うみそらクリスマス上映会」
うみそらクリスマスパーティー ~冬の上映会~
うみそらお楽しみ上映会
📅 次回ミーティング:12月9日(火)
🎬 上映会:12月19日(金)18:30開場/19:00開演/20:30までには終了
📍 会場:若狭公民館ホール
🤝 連携:駄菓子屋、多文化カフェ、ボランティア団体など