10月24日(金)、今年で9年目を迎える「うみそら上映会」を開催しました。
今回で6回目の上映です。
これまでの取り組みのアーカイブは▶こちら
■ 準備
今回は、曇り予報で「もしかすると野外で開催できるかも…」と思いつつも、前回のスコールのこともあり、少し慎重に判断しました。空には大きな雲が広がり、どこか怪しげな雰囲気もあったため、会場を若狭公民館ホールに変更して実施しました。
広報カーは、若狭海浜公園で案内していたので、若狭海浜公園に手作りの案内を張りました。
■ 開演前
今日は、ハロウィーンに因んだ選曲や仮装で、うみそら音楽隊が演奏を行いました。
〇×クイズでは、「闘牛」をテーマに出題しました。子どもたちはたくさん参加しました。
■ 上映作品の選定と準備
前回に引き続き、手話通訳もつけて上映しました。
上映作品は、「闘牛女子。」「ミッキーマウスのおばけやしき」「パレードの思い出」
| 闘牛女子。 |
| ミッキーマウスのおばけやしき |
| パレードの思い出 |
■ 上映会を終えて
今年度最後の上映会は、残念ながら野外での開催は叶いませんでしたが、ホールでの上映も笑顔あふれる時間となりました。
一旦、うみそら上映会は今回で終了となりますが、実行委員会では12月にクリスマスの上映会を企画中です。
来年度には、いよいよ10年目を迎えます。どのような形で節目を迎えるのか、ぜひ楽しみにしていてくださいね。
もっと知りたい方へ
【うみそら上映会に関する情報はこちら】
▶︎ ブログ
▶︎ SNSでも情報発信中!