2015年4月16日木曜日

市民講座「帰ってきたわかさ妖怪さんぽ」が開催されました!

4月11日(土)に若狭公民館の名物企画「わかさ妖怪さんぽ」が復活!!
帰ってきたわかさ妖怪さんぽ」として開催されました~!
講師に「琉球妖怪大図鑑」の著者、小原猛さんとイラストレーターの三木静さんを迎えて
話しを伺いつつ伝承ゆかりの地を巡り、若狭の歴史文化を目と耳で実際体感していただきました
因みに講師の小原さんは前年度まで若狭公民館の職員でもありました☆

おかげさまで早い段階で定員数に達し、参加者の年齢層も
家族連れから年配の方、20代の女性など幅広くご参加いただきました。



妖怪について語る小原さん。少年のように目がキラキラ活き活きしています。笑


今回の講座にはTV取材も入りました。
TV放送日など詳しく分かりましたら、またこちらのブログで報告しますね!
最初の座学ではキジムナーの名前の変遷や生態の話、耳切り坊主の伝説などを通して
伝承のできる背景などをお話されました。

さぁ いよいよゆかりの地巡りに出発ですーーっ!!





まず最初にマックスバリュ若狭さんの裏にある
「若狭シーサー(火ぬ神)」 を訪れました。
沖縄でもっともポピュラーともいえる「シーサー」にまつわる様々な話を聞いて
何気なく見てたシーサーも、お話を聞いてまた違って見えてくるようで
皆さんとても満足の様子です!

因みにこちらのシーサーは3代目なんです。2代目は若狭公民館で展示してます。
2代目はなんともいえないキュートな顔つきで可愛いです!
ぜひ見に公民館にお越しください~☆


TV取材の方々も大忙し!


この日は天候も心配でしたが散歩の間は雨もふらず程よい曇り空でよかったです。




さぁいよいよ本日のメイン??妖怪「仲西ヘーイ」が出没するとされる潮渡橋へ!
この妖怪、川に向かって「仲西ヘーイ!!」と叫ぶと連れ去られ、神隠しに合うと
いう名前とは裏腹に中々怖い妖怪です。。




皆さん、真剣に講師の方々の話を聞いています。
ここで小原さんが
「仲西ヘーイ!と叫んでみたい勇気ある方いますか?責任は持ちませんけど!」というと
「はい!!」     な、な、なんとお1人勇気ある方が手をあげた!!

それでは実際に体感してみましょう、、、


「仲西ヘーイ!!!」

ドキドキ・・ドキドキ・・
結局なにもおこらず皆さんホッと一安心。。。よかったです。
この若狭地域はほんとに個性豊かな妖怪の伝承があり、またその背景には
様々な歴史的背景があるのを知り、実際巡ることにより皆さん
ますます地域や文化に興味を持っていただけた様に思います。

*現在も「仲西ヘーイ」を信じてる方は多く、もし試される方はくれぐれもお気を付けて
  また、自己責任でお願いします。。。

じっくり歩き学び皆さんもとても素敵な顔をしてました☆
参加者の皆さん、講師の三木静さん、小原さんほんとにお疲れ様でした!!


(おまけ)
こちらが若狭公民館にて展示させていただいてる2代目シーサー。
ね?とてもキュートですよね~!!
ぜひ実物を見に若狭公民館へお越しください。
来てくれたら、嬉シーサー☆



追記
TV放送日が決まりました。
4月26日(日)琉球放送RBC
「ウチナー紀聞」11:00~11:30
にて妖怪さんぽの様子が放送されます。
是非この機会に皆様ご覧ください☆

                               
                                                (小)